見出し画像

実家に帰ったけどすぐ帰宅した話

今週、夏季休暇という名のお休みを月火の2日間とった。

急遽取得し特に予定も入れてなかったから、実家帰ることにした。

日曜日。家に迎う前に、休日だけど終わらない仕事の一部をやってから家に着いた。(最近、先輩が辞めて担当業務が増え、やること山積みすぎる)

夕方家に着いたら、

遅くまで仕事やってたわねー

と韓国ドラマを観ていた母が一言。

そして冷蔵庫には私の好きなスイカとプリンが沢山あった。

その日の夜母に、明日行きたいところある?と言われたけど、溜まってる仕事の不安を払拭できず、遠出しにいけるようなテンションじゃなくて、特にないと言ってしまった(ほんとはコストコに行きたかった、、、)。

翌日。平日に休みを取ると、連絡がかかってこないかそわそわして居ても立っても居られない。

案の定、ひっきりなしにメールと電話がきた。

メールは緊急案件が来るのが怖くて、どうしても見てしまう、、、

結局午前中は仕事をして、午後母と近くのショッピングモールへ買い物に出かけた。

行きのバスの中でも仕事のメール対応、ご飯を食べてる時も仕事の話、母を待ってる時は仕事の電話。気がつけば常に仕事だった。

何か目的もなく買い物している余裕がなくなって、15時頃には

もう帰ろうかな

と言って、強制的に買い物を終わらせお別れになった。

別れ際に、今度(私の)家行っても良い時連絡してね

と母が言った。

新居にまだ来たことがない母に、暇な時うちに来て良いよーってなんとなく言ったら意外と喜んでくれた。

もっと早く言ってあげれば良かったと思った。来てくれた時は、ご飯をご馳走して、布団ではなくて私のベッドで寝てもらおう。

ー今の仕事は嫌いじゃないけど、オンオフ上手く割り切れる状況では到底なくなって、辛くなってる。友達との約束もトラブルで直前で断る程の最悪な状況。

でももういい歳した大人なんだし、こんなことでへこたれないで、もう少し強くならないとなぁ。。