
書籍『AHIRU LIFE.』について
正式には本日2021年9月30日発売。大型書店にも納品完了している(はず)タイミングなので・・・アヒルライフの本ってどんな感じなの?どこで買えるの?という方のために、描き下ろし作品のネタバレは避けつつご紹介します!
1.見た目
四角くて黄色い本!
書籍第一弾の表紙はアヒルライフのアイコン、作者の中ではスマホアヒル一択でした。なんか見たことある!と覚えてもらえたらと^^
A5を正方形にカットしたコンパクトサイズで厚みは13mmほど。150ページあるので読み応えたっぷり。
黄色い表紙カバーはマット加工がされていてすべすべ。何度も撫でたくなる感触です。
2.中身をチラ見
1ページ目を開くとカメレオンくんが迎えてくれます。
さらにめくると目次ページに。
この本は海外の方にも読んでほしいのでタイトル等は英語表記になっています。できる限り文字情報を少なくするため、「INDEX(目次)」という文字を省きつつ、はじまりの頁数とタイトルだけのシンプルなレイアウトにしました。
ちびちびしたイラストがかわいいページです❤︎
一作品目に入る前に黄色い見開きページがあります。見開きの左側に英語で『アヒルライフとは〜』と簡単な説明がされています。
右側は本誌に登場するキャラクター紹介となっているのですが、描き下ろしで初登場のアヒルさんが描かれているのでそこは見てからのお楽しみに^^
3.作品
ショートストーリー 23作品(SNSで過去に発表した作品の中から厳選)
描き下ろしの長編 / 全30ページ 1作品
『starry bathtub』はポストカードにもなっています。静かで美しい絵柄なのでインテリアとして飾ってもらえたら嬉しい。
アヒルさんと溢れ出す星屑に目が行きがちですが、浴槽からラバーダックが外の世界へと泳ぎだす、というサイドストーリーがあります。
▲ポストカードはマルジナリア書店、Aonoha、AHIRU LIFE.オンラインストアで販売中。
4.本のおまけ(気づいた人いるかな...?)
最後まで読み終えたら、ぜひ表紙カバーを外してみてください。本体の表紙と裏表紙に描き下ろし作品の後日談が描かれています・・・!
5.販売店
ISBNバーコード(裏表紙に印字されている国際標準図書番号)が付いている本は基本的に全国津々浦々、どこの町の書店でも取り寄せることができる流通システムになっています。
取り寄せる際は「よはく舎が発行しているAHIRU LIFE.(※英語表記)」と書店にお伝えいただければOKです。
でも取り寄せたら買わなきゃいけないし、買うかどうかわからないけど実際に本を見てみたい!という方はぜひ、下記の店舗リストを参考にしていただけたら幸いです。
⚠️2021年9月末の納品情報に新しい情報を順次更新していきます。古い情報が現在の状況と異なる場合がございます。
また、取次(出版社と書店をつなぐ流通業者)経由で納品される場合は出版社側では把握できないシステムのため店舗のご紹介ができません。なので、あれっ、こんなところに!と偶然アヒル本と出会う可能性があります。
東京都
マルジナリア書店(府中市)
ひるねこBOOKS(谷中)
Title(荻窪)
書肆 海と夕焼(国立市 & 西荻窪 BREWBOOKS内)
双子のライオン堂(赤坂)
ブックファースト ルミネ新宿店
くまざわ書店 東京オペラシティ(西新宿)
くまざわ書店 武蔵小金井店
三省堂書店 池袋本店
ジュンク堂書店 池袋店
青山ブックセンター(表参道)
二子玉川蔦屋家電BOOK
神奈川県
Aonoha(桜木町)
cafe&shop kaguya(日本大通)
生活綴方(妙蓮寺)
千葉県
本屋lighthouse ライトハウス(幕張)
埼玉県
旭屋書店 新越谷店
ブックファースト ルミネ川越店
群馬県
REBEL BOOKS(高崎市)
静岡県
本とおくりもの ヒガクレ荘(静岡市)
マルサン書店 仲見世店(沼津市)
岐阜県
カルコス 穂積店
古本HUT BOOKSTORE & 古池弘幸建築設計事務所(美濃加茂市)
愛知県
丸善 名古屋本店
三重県
BUMBLE BEE BOOKS(北牟婁郡)
トンガ坂文庫(尾鷲市)
京都府
丸善 京都本店
大阪府
清風堂書店(梅田)
長崎県
本屋ウニとスカッシュ(長崎市)
ひとやすみ書店(長崎市)
北海道
Seesaw Books シーソーブックス(札幌市)
6.オンライン販売
よはく舎/マルジナリア書店(海外配送可)
Amazon
楽天ブックス
pinkoi(海外配送可)
7.さいごに | PROFILE
日々つらいなぁ、しんどいなぁという気持ちにとらわれすぎずに、リラックスしてクスッと笑える瞬間を持てますように。アヒルライフを読んだら心のざらつきが減ったよ〜という方が増えたら嬉しいです!
:: P R O F I L E ::
SANAE FUJITA / 横浜市在住 フリーランスイラストレーター
東洋美術学校グラフィック科卒。
企業デザイナーとしてバッグ・時計・ジュエリーの商品企画に携わる。
2017年に退職したのち、イラストレーターとして活動開始。
2018年より『アヒルライフ』をSNSで配信中。
お仕事のご相談・お問い合わせは sanae.arts.jp★gmail まで
※「★」をアットマークに変えてください