見出し画像

リョウブの花が咲き始めました & リョウブってこんな木

リョウブの花、リョウブの魅力

リョウブはうちの庭やこの辺り(安曇野山麓)の森に自生している樹木です。
若葉が食用となるため、飢饉に備えて貯蔵と採取を「令法(りょうぼう)」によって命じたことからリョウブと名付けられたそうです。
リョウブの花が咲き始めました。

リョウブの花、枝先に咲くため高いので写真を撮るのが難しい…
リョウブの花、まだ一分咲きほどです
リョウブの葉

リョウブの幹は剥離していて、まだら模様がとてもきれい。
また、新緑の頃もとても美しいのです。

美しいリョウブの幹
リョウブの新緑とシジュウカラ
上の写真をモチーフにして、私が描いた絵

リョウブの冬芽も可愛いくて楽しい!

冬芽、帽子かぶっているみたい。
下の方に見えるのは…わんこ?こうもり?

うち(安曇野ビンサンチ美術館)の庭には、木の説明が50〜60ぐらいぶら下がってます。

リョウブの説明はこんな感じ

作品鑑賞しながら、自生の木などの説明を読んだりと…植物好きの人も楽しんでいただけます。

リョウブに似た木肌のナツツバキ(シャラ)

こちらは植えた木のナツチバキ(シャラの木)。剥離している木肌が美しく、リョウブに似ています。
でも花は、全然違う…

ナツツバキの木肌
ナツツバキ(シャラ)の花、ツバキに似ています。花の命は1日、朝は地面に落ちています。

庭の花たち、雨に濡れた姿がきれい…

この時期に、庭で一番目立っているのはベルガモット(モルダナ、または松明草)。

ベルガモット、今年は今までで一番元気に咲いてます
ショッキングピンクのベルガモット
赤花のベルガモット

ベルガモットはハーブです。こちらもハーブのマロウたち

ムスクマロウ
マーシュマロウ

有名なハーブ、ラベンダーも咲き始めました。グロッソという茎の長い種類。ラベンダーの中で一番最後に咲くのがグロッソです。

ラベンダーグロッソ、このくらいの咲き具合の時に切って、ポプリにすると良いそうです。

踊り子のような可愛い花も。

フクシアの花

雨の季節は花がしっとり、写真撮影にはとてもいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?