見出し画像

安曇野山麓に春が来た

信州も桜の開花宣言…安曇野は早春の花たちが満開

春の遅い信州でも、長野市などでは桜の開花宣言あったみたいです。
我が家のある安曇野山麓は標高が600m以上なので、桜はまだ。早春の花たちや梅が満開です。

ハクモクレン、ほわっと開いた姿が好きです。下の写真は前の日に撮ったもの。
ここ数日の暖かさで、1日で開きました。
ハクモクレンの蕾、毎日どんどん膨らんでいきました。
2本植えたのに、花が咲いたのは10個あるかな…
小さな花芽のうちに、なんと猿に食べられてしまったからです。
花が開いてからも、すぐに写真を撮らないと、猿が食べにくるので、要注意!
ダンコウバイ、安曇野山麓で春一番に咲く花で、この辺りに自生しています。
これは、そろそろ終わりの頃の花。
1週間前に撮った、開花したばかりのダンコウバイ。
『壇香梅』の名の通り、梅のようなとてもいい香りがします。
ミツマタの花、これは大輪のミツマタ。
近所の農産物直売所に小さな花のミツマタがあって、綺麗なので植えたくなり、
探しましたが、大輪のものしかありませんでした。
和紙の原料にするミツマタ、昔はあちこちで栽培されていたのかもしれません。
ヒメツリニチニチソウも満開です。
グランドカバーにと30年も前に植えましたが、増えすぎて、ちょっと厄介者扱いです。
でも、星のような花は可愛くて、この季節だけは好いてもらえるかも…

クリスマスローズ、勢揃い

うちの庭のクリスマスローズは、早春に咲きます。
植えて10年ほど経つのに、大株になる気配がなくて、ポツンポツンと1〜3本ぐらい咲くだけです。
タネを採ろうと5月半ばになっても咲かせ続けているので、大株にならないのかな?と思い、昨年は途中で切ってみました。でも、やっぱり大株にはならない… 今年も早めに切って、もっと肥料をあげてみようかな。

赤いクリスマスローズ
黒百合のような色のクリスマスローズ、この子が一番多いかな?
八重のクリスマスローズ
グリーンがかった白のクリスマスローズ
真っ白なクリスマスローズ、この子が一番好き
桜色のクリスマスローズ

大株は憧れだけれど、写真に撮ってみると、ポツンと咲く姿も可愛くていいかも…

我が家のクリスマスローズは、2回ぐらい苗を買ってきて植えた記憶はあり、またタネから育てたものもあります。ただ、花がつくのに3年以上かかったので、どれがどれだか、わからなくなってしまいました。
零れ種からの芽もたくさん出てきていますが、このまま育つのかな??消滅しそうな気もするので、今年は、プランターに移して、育成してみようと思います。

定番の春の花たちも満開

水仙とビオラ、これはあちこちで春の庭の定番ですね。

ラッパスイセン、今年は花数が多い!昨年は数個しか咲かなかったのに、なんでかな?

水仙は何種類かあって蕾も見えるので、これから次々咲くと思いますが、一番好きな日本水仙はなぜか今年も蕾が見えません。一度球根を掘り上げてみようかな?

ビオラは、秋に苗を植えたもの。今年は猿に食べられず、元気にたくさん咲いてます。

白いビオラが好き。でも、大抵他の色と組み合わせて植えてます。
一番好きなのは紫系。この鉢は好きな色でいっぱい。
一鉢ぐらいは、黄色系で。

どんな花が咲く??

アオキに花芽がついてました。一昨年、積んだ薪に被せているシートを隠すために、林の中から小さな苗木を移植させたもの。昨年の春は夫に踏まれてさんざんでしたが、一年かけて少し大きくなってきました。

アオキの花芽、どんな花が開くのか、楽しみです。

これから珍しい自生木の花などが、どんどん咲きます。たのしみ〜。

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?