見出し画像

弘法山ハイキング

神奈川県秦野市にある、弘法山ハイキングコースに行ってきました🥾

こちらのハイキングコースは、駅から徒歩で行けるのが魅力的。
車を持ってないので、駅からハイキングできるお山は貴重なのです。
弘法山は桜の名所でもあるとか。


ハイキングのルートは、小田急小田原線の「秦野駅」から出発し、浅間山・権現山・弘法山・吾妻山の山々の尾根を歩き、「鶴巻温泉駅」でゴールとなります。

出発は秦野駅から。
駅北口から出て、登山口まで徒歩20分です。

水無川沿いのウォーキングコース

秦野駅から山入り口に向かうまでの間、水無川沿いの道を通りました。
ここの川が綺麗な透明でして、とても心地よい雰囲気の遊歩道でした。
ウォーキングやジョギングしている人もおり、近所に住んでたら毎日通りたいくらい。

秦野駅側にある山入り口

さぁ、ハイキングスタートです。

山の入り口って、「えっ!こんなところから登るの?!」という場所が多くて、いつもビックリします。
狭くて細い道に入ると、いつのまにか山の中になっていく過程が面白く感じます。


しばらくは階段や坂道が続きます。

登りの始まり
狭い階段がつづく

しばらくはウネウネと登りが続きます。
ずーっと階段なので、息も切れ切れ。
ハァハァ言いながら休み休み登ります。

階段

ずーっと階段が続くのが見えるとゲンナリします笑
登り切った時が嬉しいのですが、道中はお尻がつらいです笑

浅間山

登り始めてから20分ほどで浅間山に到着しました。
ここまで階段が辛かった…。

浅間山の広場

広場になっていていて平坦なので、しばらく足を休めます。

次は権現山を目指します。

浅間山から権現山に向かう途中

権現山までも上りが続きます。

道中にトイレがいくつかありますが、全てチップ制で100円払って使用します。

なが〜い階段…

えっさほいさと階段を少しずつ登ります。
段差の高低差が低いとラクなのですが、一段一段が高いとお尻にきます。
足を持ち上げる筋肉が弱いんだなぁ。

登り切ったところでいきなり視界がひらき、展望台のある権現山の頂上に辿り着きました!
登山口から権現山まで35分ほどかかりました。

権現山と展望台

展望台からは街並みが一望できます。
晴れていれば富士山もよく見えるそうですが、この日は曇りのため見えず。

展望台からの眺望

遠くにも山々が連なってて良いですね。
秦野市は自然豊かで羨ましいです。


頂上でおむすびをを食べます🍙
ハイキングの時は、決まって塩むすびを作っていきます。
山の上で食べるおむすびは最高に美味しい。

あとは唐揚げがおとも。
コンビニで買ったものですが、塩むすびとの相性が抜群です。


眺望も堪能し、おむすびも食べて元気チャージしたので弘法山と吾妻山と鶴巻温泉に向けて出発します。

権現山から弘法山はくだりです。
整備された階段なのですが、これが結構長くて登ってくる人は大変だろうなーと思いました。

下が見えないほどの長さ

逆に言えば、これだけの高さの山を登ってきたわけです。
すごいことですよ!

弘法山

弘法山につきました。
権現山からはそんなに距離もなく。
ここには大きな鐘がありまして、そちらは突いてはいけないそうです。
決まった時間に鐘がなるそうです。

弘法山のベンチからの眺め

弘法山にも休憩スペースがあり、ここの場所からの眺望が素晴らしかったです。
権現山ではなく、ここでおむすび食べれば良かった!

引き続き、吾妻山目指して歩きます。
弘法山〜吾妻山までが一番距離が長いです。
登ったり降ったりと、ゆるやかなアップダウンを繰り返して進みます。
「なみなみした道だね」とパートナーが表現したのが面白かったです笑

道中でさまざまなハイカーさんとすれ違いました。
みなさん「こんにちは」と挨拶をしてくださるので嬉しいです。
ハイキングのこの声かけってステキですよね。

こちらも元気よく挨拶をするのが楽しいです。

吾妻山。看板が逆光で見えない。

吾妻山に到着。
ここからの眺めもよき。

これで4つの山々を制覇しました!
いやぁ。登りはじめはしんどくて、どうなることかと思いましたが何とか大丈夫でしたね!
やってみるものです。

下山して鶴巻温泉を目指します。

山の出入り口も急に現れます。
降っていくと「あれ?もう道路なの?」とふいに出口が現れるので面白いです。

9時に秦野駅を出発し、山々を経て鶴巻温泉へ12時に到着。
休憩入れてちょうど3時間でした。


帰る前に日帰り温泉施設「弘法の里湯」でひとっ風呂浴びていきます。
ハイキングの後の温泉が楽しみです。

弘法の里湯、入り口

2時間で800円です。
売店でタオルを購入できます。
足湯も無料であります。

温泉は、内湯と露天風呂とサウナがありました。
広々としているので思いきり足を伸ばせます。
温度は暑すぎないので、のぼせやすい私でもゆっくりと浸かることができました。
こういう温泉施設が近所にあるといいのになぁ。

湯上がりにコーヒー牛乳を飲むまでがワンセット
美味しくいただきました。

弘法の里湯玄関


弘法山ハイキングコース&鶴巻温泉を満喫できました。
道中怪我もせず、雨も降らず、安心してハイキングを終えることが出来て良かったです😃

久々のハイキングだったので、やりきれるか心配でしたが無事に達成できました。
またひとつ、自信になりましたね!!

次回はどこの山を登ろうかな。


お読みいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?