見出し画像

好きなことで生きていくより、自分に合った生き方がしたい。


私は今、引きこもりで人生迷子状態です。


その中でたくさん自己啓発の世界に触れてきました。

「好きなことをしよう!」
「夢中になれることを探そう!」
「人生は自分次第だ」

など、もっともな答えをたくさん目にしました。


何度も何度も動いたし、それさえあれば自分の人生楽になるのだ。
と思って必死に動きました

結果、全部叶わなかったです。
余計心が疲れてしまいました。 
「なんで」って思いました。やってもやっても苦しいだけ。
それさえやれば自分は幸せになれると思ったのに。

そのもっともらしいところに自分の答えはなかったのです。
全部合わなかったのです。


またふりだしです。


でもそんな中で最近思いました。

自分は好きなことして生きていくより、自分に合った生き方がしたい。

自分として生きて行きたい。



私は、自分としていたかったのです。自分を大切にして生きたかったのです。
誰のものでもない、自分として、
自分を大切にしてもらいたかったのです。

好きなことして生きていくってとっても響きはいいですが、
自分は張り詰めてまで好きなことしたくないなぁ。って思いました。
夢中になることもです。
どちらかというと、日々の日常が送りたい。平和でのどかな日常が送りたい。
ゆっくり過ごしたい。

そんな思いが勝ちました。

私はまだ人生暗闇の中にいますし、自分として生きるってのが想像できません。
むしろ生きれないものだと思っています。
それだけ、自分として生きていくのに絶望感を感じていました。
自分として生きてきてなかったのです。

私の居場所はあるのか、私は社会でやっていけるのだろうか。私を迎えてくれる人はいるのだろうか。私は人々と笑い合えるのだろうか。。。
私からすると自分として社会とつながるのは未知な世界です。
全然自信ないですし、今こーして文章をかいている自分だって隠したくなります。
全然社会に希望を持てず笑えないです。1人殻に閉じこもって俯き状態です。

でも、、!

どうしても、自分として生きてみたい。息がしたい。
自分として社会と関わりたい。笑い合いたい。

だから、自分をネットでもどこでもいいから表現したいと思いました。

文章でも音声でもいい、絵でも音楽でも、、
それが汚くてもつたなくてもいい。下手でもいい。
それでも、少なからず誰かに自分の思いって伝わるんじゃないかなぁ。って
そのまんまの自分として生きているっていえるんじゃないかなぁ。って

自分として生きて行きたいから、私は自分を表現してきたいです。
生きてていいんだ。っていう希望にすがりながら


私は自分として生きることを諦めたくない。

生きていたい


読んでくださりありがとうございました📚

さな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?