マガジンのカバー画像

SAMURAI FARM

73
SAMURAI FARM関連記事
運営しているクリエイター

#泰庵

SAMURAI FARM

SAMURAI FARM

タイから帰国して2週間になりようやく落ち着きました。

仕事をこなしつつ、本年の当歳魚の育成をしております。
9月から徐々にリリースできそうです。

日本国内での独立店舗経営を検討しておりましたが、やはり今のまま金魚ファームの直営店としてひとまず運営していくことにします。

当歳魚はこれからワクワクするような子がたくさん出てくると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください。

ひとまず9月から販売

もっとみる
SAMURAI FARMと泰庵の今後の見通しについて

SAMURAI FARMと泰庵の今後の見通しについて

こんばんは、三週間の渡タイが終わり、先日帰国したものの溜まっていた仕事をこなしていてなかなか落ち着きませんでした。

ようやくnoteを更新する気になったので、MacBookを開いたところです。

今回の渡タイは目的が色々あったのですが、ひとまずプライベートなことでは妻とのタイでの婚姻届の提出がありました。国際結婚の複雑な手続きは膨大な時間と多額のお金がかかりなかなか大変ですが、ようやく日本、タイ

もっとみる
金魚のセキュリティの話

金魚のセキュリティの話

お世話になっております。

泰庵でございます。

今年は仔引きの数がかなり多く、毎日稚魚の世話に追われております。
とにかく金魚を作るというのは大変な仕事で、毎日どれだけ手をかけることができたかというところが成長と結果につながってきます。

逆に金魚を見れば手を抜いたかどうか見る人が見れば一発でわかってしまうということです。特に針子から黒子の時期というのが最もいろいろな意味において重要で尚且つ繊細

もっとみる
休暇

休暇

こんばんは、一日中雨が降ったり止んだりの横須賀でした。
本日はお休みをいただいておりました。とはいえ、仕事は随時やっておりましたが、明確にこれをやると決めてやらない日というのはお休みという定義にしております。

とはいえ、朝から人工授精でブリーディングをしました。

なかなかの数が取れました。親は両方タイ産のオランダです。良い親なので期待できそうです。今年は育てている数も多く後半のタイの輸入も考え

もっとみる
webショップ作成始めました

webショップ作成始めました

平素大変お世話になっております。

泰庵でございます。

まだまだ6月に入りまして、そろそろ横須賀も梅雨入りが迫ってきております。先日の大雨も大変でしたね。ジメジメする日も増えて来ておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

兼ねてより計画をしていた泰庵のwebショップの作成を開始いたしました。

泰庵のイメージを皆様どうお持ちかわかりませんが、侘びた美しい金魚を掲載していくというイメージでデザイ

もっとみる
屋外撮影

屋外撮影

今日はかなり天気が良く気温も上がったので、外作業のついでに在庫のらんちゅうの撮影を屋外でしました。

改めて外で見ると随分タイからやってきたらんちゅうたちは立派になっていて、チャンスがあったら仔引きしたいと思うくらい形もよかったです。

私はもともとプロカメラマンということもあり、写真も映像も商品として作っていたのでもちろん自信はありますが、改めてきちんと写真や映像を撮影することの大切さを写真を見

もっとみる
ブリーディング研究

ブリーディング研究

今年は、個人的にかなりイベントが多いこともあるのですが、ブリーディングが失敗続きです。

実は昨日も失敗して稚魚を全滅させてしまいました。大変残念な結果になりました。ドラゴンのショートテールですね。

私は言ってもブリーディングはコロナになって初めて行って一回目でたまたまうまくいって虎龍という金魚を作ったわけですが、私は仔引き自体に関しては本当にまだまだペーペーです。

今朝方沈んで全く動かない稚

もっとみる
今後の見通し

今後の見通し

GWも残すところあと二日になりました。

このところ本当に忙しくSAMURAI FARM、泰庵については金魚のブリーディングと日々のメンテナンスをするのがやっとの状況でした。

専業でやっているわけではないのでなかなかペースが思うように進まないというのが現状です。本業もGWは繁忙期にあたり、妻の結婚ビザの手続き、スタッフの産休中の業務サポート、そして金魚事業と抱えているものが多すぎて思うようなスピ

もっとみる
オリジナルフィルター&ベイビーフード

オリジナルフィルター&ベイビーフード

お世話になっております。
泰庵でございます。

オリジナルフィルターの開発を進めております。
ずいぶん前から頭の片隅に構想はあったものの時間がなくなかなか手をつけれずにいたのですが、やっと時間ができてきたので暇を見つけては少しずつ作っていました。

中にはパワーハウスを詰めてあります。基本的な構造はパワーハウススモールフィルターと同様です。パーツはハンドメイドです。

先日完成しまして、試用してお

もっとみる
今年の虎龍

今年の虎龍

昨年作出した虎龍は大変好評でほとんど売れてしまいました。現在残っている親魚で今年はF2を早速取りましたが、さらに品種改良を加えていこうと思っています。

金魚の作り手の意地ではないですが、今残ってる親魚に関してもお客様に販売した虎龍よりも美しく立派することを目標に育てていきたいと思っております。昨年の8月の1ヶ月タイに行っていたので、その一年で一番伸びる1ヶ月を逃したのが非常に痛いところですが、な

もっとみる
金魚のすゝめ

金魚のすゝめ

金魚と一言に言っても、昨今世界中で品種改良が行われドンドンと新しい品種が誕生し、私たち金魚ファンを楽しませてくれています。

最近インスタグラムをフォローしていただいた方は私のことを知らない方がほとんどだと思いますので、金魚専門店泰庵の成り立ちについて簡単に書いておこうかと思います。

私は元々ウェディングカメラマンでした。その後ウェディングの音響事業で起業しまして、新型コロナウィルスが流行し始め

もっとみる
可愛いお客様ご来店されました

可愛いお客様ご来店されました

先週末は泰庵に小さな可愛らしいお客様がご来店されました。

お客様とお会いしてお話しさせていただくことを泰庵としても楽しみにしております。

泰庵は私が経営している自宅事務所で現在運営しております。
ご来客は可能です。ご希望の方は事前にご予約をお願いいたします。

さて今朝ですが、いつも通り給餌のために屋外のタライを確認したところ、なんとこんなものがタライの真ん中にありました。

初めてのことでび

もっとみる
Instagramのアカウントが閉鎖してしまった件につきまして

Instagramのアカウントが閉鎖してしまった件につきまして

お世話になっております。

泰庵でございます。

今朝、仔引きの件をストーリーにポストした直後に泰庵のInstagramのアカウントが凍結されてしまいました。

理由が全くわからず困惑しております。

現在金魚のご購入をご検討いただいているお客様につきましては、SAMURAI FARMのアカウント、もしくはメールsamuraifarm375@gmail.comにて対応させていただきますので、ご連絡

もっとみる
SAMURAI FARM FOODボトル 500ml 追加

SAMURAI FARM FOODボトル 500ml 追加

昨日新商品の販売開始しました。

SAMURAI FARMボトル 500ml

SAMURAI FARM FOODが、お客様から新パッケージにするよりも価格据え置きで現状の形で販売を続けて欲しいというご要望をいただきまして、そのままの価格で現在販売している状況ですので、遮光ボトルをうちでも作らなくちゃいけないと思いまして販売を開始したSAMURAI FARM FOODボトルです。

以前までは、2

もっとみる