マガジンのカバー画像

SAMURAI FARM式金魚飼育法

22
金魚についての個人的な飼育方法のメモ。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

SAMURAI FARM式 金魚飼育法 飼育環境編

SAMURAI FARM式 金魚飼育法 飼育環境編

金魚飼育を再開して水槽を立ち上げた今年の5月から今まで約4ヶ月で水槽が3本になりましたが、多少の問題は起こったものの1匹も落とさずになんとかここまで来ています。

さらに当歳の産卵もあったりして、なかなか順調なので、ここで私の金魚飼育法というか、金魚飼育のルールみたいなものをメモがわりに書いておきたいと思います。

初めにお断りしておきますが、あくまでここに記載していることは全て私の個人的な意見で

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 水換え編【マーフィードについて】

SAMURAI FARM式金魚飼育法 水換え編【マーフィードについて】

先日導入したばかりですが、劇的に水換えが楽になったので早速ですがマーフィードについて書きたいと思います。

水槽が3本になって、外も合わせると現在水換えが必要な飼育容器はうちは5つなのですが、水道から排水まで全てを使いやすいように工夫してマーフィードをより使いやすくしました。

一つずつ解説していきます。

観賞魚用の浄水器というのは、簡単にいうと塩素を抜いてくれるフィルターです。うちでも使ってい

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 上部フィルター編

SAMURAI FARM式金魚飼育法 上部フィルター編

私は金魚飼育における上部フィルター激推しです。
理由はいくつかありますが、まず1番はメンテナンスが非常に楽なことです。
外部フィルターに比べて半分以下の気持ちでメンテナンスをすることができます。理由は簡単で構造がシンプルということですね。上にポンプで持ち上げて重力で水を落とすことで濾過をしているという形です。

濾過槽が上にあるので、蓋を外して濾材を洗うという作業は非常に楽なのです。
外部フィルタ

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 給餌について

SAMURAI FARM式金魚飼育法 給餌について

給餌については人それぞれだと思います。
私の場合は形の良い健康的な金魚を作りたいと思っています。人によってはとにかく早く大きくしたいという人もいるだろうし、病気のリスクを考えて控えめにする人もいると思います。

飼育環境や、その人の理想の金魚によって給仕については異なるため様々なご意見あると思いますが、今回は私の給餌のサイクルについてお話しします。

餌やりは金魚の健康に直結する

よく色々なとこ

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 濾過編

SAMURAI FARM式金魚飼育法 濾過編

※私が使用しているアクア用品のリンクはブログ内の該当文字にAmazonリンクが貼ってありますので、気になったはよかったらチェックしてみてください。

濾過についてですが、私は基本的に過剰濾過推奨です。

換水での管理をしている金魚愛好家の方などは濾過使わないという方もいると思いますが、仕事をしながら金魚飼育を楽しんでいる方にとってはそれは至難の業ですよね。私も仕事で家を開けることもあるので、さすが

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 水道→マーフィード→水槽へのジョイントカスタム

SAMURAI FARM式金魚飼育法 水道→マーフィード→水槽へのジョイントカスタム

マーフィードの導入にあたり、色々と調べた結果、うちの水道の泡沫水栓に対して取り付けできるのか不安になりました。

調べても詳細記事というのがなかなかなくてどうしたものかと思っていたのです。私が住んでいる家というのは築80年以上の古民家なので水道自体もかなり古く、水道の蛇口に取り付けられるのかという漠然な不安がずっと頭にありました。

しかし水道やホースの規格というのは統一されているのですね。色々と

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 水換え編 【水換え方法】

SAMURAI FARM式金魚飼育法 水換え編 【水換え方法】

水換え方法 基本は全換水

水換えですが、うちは基本的に全換水を行なっています。
全ての水を捨てて、その分新水を注水する形で水換えを行なっています。
よくネット上で書かれているのが、週に一度1/3程度の水換えですが、はっきり言って全くこれじゃ水の汚れに対応できません。

とにかく金魚は水を汚すので、水はうちは毎回必ず全換水です。
1/3程度の水換えを週に一回行うと言われている理由はバクテリアの保持

もっとみる
SAMURAI FARM式金魚飼育法 使っている餌のご紹介

SAMURAI FARM式金魚飼育法 使っている餌のご紹介

※2020年10月20日追記 現在はSAMURAI FARM FOODしか使っておりません。観賞魚店で購入できるほとんどの餌は消化不良を引き起こし病気のきっかけになることが多かったので現在SAMURAI FARMでは使用しておりません。

水換えと同様餌も非常に金魚飼育にとっては大事な要素の一つです。
私も模索しながら金魚に与える餌の種類と、餌やりについて考えてきました。
今回からは、現時点での私

もっとみる

うーん。。稚魚の飼育容器はなににするかなーやっぱり船かー水槽は室内におかなくちゃいけなくなると考えるとスペース取れないなーだってあとは120cm用に空けてるんだからね🐤

外鉢の金魚の害獣被害について

今朝起きていつものように外の鉢の蝶尾と琉金に餌をあげようと思ったら、縁側の先に置いてあるコンクリートの踏み台にキラキラしたものがたくさんあって、私寝起きだたものでそれがなんなのか一瞬で把握できなかったのですが、鉢を除いたら1匹もいない。。

まさか、と思ってキラキラしたものをマジマジと見てみたら鮮やかな赤色をしていました。

ああ、何かに食べられてしまったのだなとその時にわかりました。

琉金に関

もっとみる
中国金魚について

中国金魚について

おはようございます。
最近私は生活サイクルが朝方になってます。大体4時くらいには起きてしまって、朝から何かしらやっているのですが、金魚愛好家向きじゃないでしょうか笑 マメマメしい性格も相まって、いい魚作れそうな気がします。

さて、昨日水槽デビューしたうちのタイガー&ドラゴンですが、Instagramでたくさんコメントをいただいてとても嬉しかったです。コメントいただいた皆さんありがとうございました

もっとみる