見出し画像

SAMURAI FARM式金魚飼育法 使っている餌のご紹介

※2020年10月20日追記 現在はSAMURAI FARM FOODしか使っておりません。観賞魚店で購入できるほとんどの餌は消化不良を引き起こし病気のきっかけになることが多かったので現在SAMURAI FARMでは使用しておりません。

水換えと同様餌も非常に金魚飼育にとっては大事な要素の一つです。
私も模索しながら金魚に与える餌の種類と、餌やりについて考えてきました。
今回からは、現時点での私の餌やりについて書かせていただきたいと思います。
今回は私が使っている餌、また過去に使っていた餌の紹介をさせていただきます。

廃盤のヘルシーラブスター以外はアマゾンリンクを貼っておきます。

土佐姫

画像1

どじょう養殖研究所 土佐姫 D ペレットタイプ 200グラム (x 1)


土佐姫はつなぎに小麦粉を使っていない人工飼料で、沈下性です。
小麦粉を使ってないため、転覆病にはいいと言われています。
ライトなイメージがありますが、成分量の表示には粗蛋白45.6%以上、粗脂肪5.9%以上となかなか高タンパク、高脂肪な餌で増体効果が期待できるので、気温の高い時期はメインの人工飼料として私は与えています。実際転覆病にいいかと言われるとまあ与え過ぎたら浮き気味にはなりますかね。

ペレット状と、粉状になっている二種類で販売されていて稚魚にも使えるのはいいのではないかと思います。

ヘルシーラブスター

画像2

残念ながら生産終了になってしまった人工飼料です。
こちらも転覆病にいいと言われています。

粉状です。私は小分けになっているものしか買っていないので手元に成分表がないのですが、低タンパクです。粉状になっているので食べるのに時間がかかるのが転覆に効くのだと思われます。ただ、フィルターに吸われます。プレフィルターとしてうちは全てのフィルターにスポンジを噛ませているので水換え時に掃除してしまうのでそのまま撒いてます。冬の低水温時にもかなり良い餌だと思います。

また小分けパックになっているので、少しずつ出して与えられるので酸化を防げるのがとてもいいですね。お菓子と間違って子供が食べてしまいそうです。

TREBIO 乳酸菌配合のらんちゅうのエサ

画像3


ごめんなさい。土佐姫が終わってからまたこの餌についてはレポートします。購入してますが、まだ使ってないです。うちの飼育引数だとなかなか人工飼料が減りません。
乳酸菌を配合しているそうで、腸内環境をよくするということですね。
私は糠床をもう10年以上持っていてぬか漬けを毎日のように食べていますので、乳酸菌の効果については身をもって知っていて、それが金魚に効くのかどうかはわかりませんが、なんとなく買ってみました。粗蛋白43%以上、粗脂肪6%以上と増体効果も期待できます。乳酸菌パワーについてはまた使い始めたらnoteでレポートしたいと思います。
東京大学の関水教授というのは存じ上げませんが、きっと乳酸菌のスペシャリストなんじゃないかと思います。違ったらごめんなさい。東京大学というだけで私はおぉーとなるので吉田飼料さんの狙いは間違いなく当たってます。

この吉田飼料という会社はあの青の四角い箱のエンゼルという金魚の餌を売っていた会社ですね。私の子供の頃に金魚を買っていた時に水槽の横に置いてありました。その懐かしさもあって買ってしまいました。エンゼルを思い出すと私はノスタルジーに浸れます。

キョーリン 咲ひかりシリーズ


画像4

うちは咲ひかり全くダメでした。
浮きます。とても浮きます。転覆病に直結してしまうことが最も多いエサでした。浮上性、沈下性ともにダメです。消化不良も非常に多く困りました。水槽内が白いふわふわした膜でいっぱいになってました。

与えた直後から水面パクパクし出してそのまま浮くパターンになることがかなり多く与えるのをやめました。外の金魚は全く浮かないので、外の金魚には与えていましたが何ら問題はありませんでした。転覆病というのは一体何なのでしょう。。そして外飼育の偉大さを感じます。

読んでいただいている方の中にも咲ひかりを与えてる方は多いと思いますし、問題がない場合もあるかと思います。あくまでうちの場合の話ですので参考まで。

キョーリン プロリア フンを分解し水汚れをおさえる金魚の健康食


画像5


とりあえず、名前が長い!ここまで長いと何て呼んだらいいかわからないね。梅エキスが入ってるので、梅エキスでもいいかもしれません。酸っぱそう。っていうか梅エキス入れてpH影響ないんだろうか。。めっちゃ下がりそうな気がする。。

金魚飼育再開した時に何も考えずに買った餌です。
粗蛋白40%以上、粗脂肪4%と比較的ライトな餌です浮上性。
これは外鉢の金魚にあげてました。
まず水の汚れをおさえる餌というのは、人間の都合を考えているだけなので、今考えれば金魚にとってはあまり良くないんじゃないかという気がします。そもそも金魚を作ったこと自体が人間のエゴなのだからそんなのは偽善的な考えなのかな。。この餌を手にしてそんなことを考えたりしました。なんの解説にもなっていませんが、特に特徴のない餌です。だって水換えを頻繁にするもんだから水が汚れてるかどうかわからないのですから。。

さんみ フレッシュ赤虫

画像6

最近大人買いした冷凍赤虫です。
板状になっていて板チョコみたいにパキパキ割って与えます。
うちの冷凍アカムシの給餌は金魚飼育には必須になりました。

消化が良いので、消化不良を起こしません。なので量を多く与えても安心です。増体効果は人工飼料に比べ物になりません。というのは量を与えても平気だからだと思います。量を与えるというと勘違いされてしまいそうですが、長くなってしまいそうなので給餌についてはまた次回書きたいと思います。

そしてアカムシをメインにして給餌をしていると転覆病を克服するパターンがうちでは続出しています。増体効果が高いのでそのまま大きくなっていくと体のバランスが変わるというのもあるかもしれません。そのメカニズムはさっぱり分かりませんが。。

うちは今ローズテールメインでオランダしかいませんが数日でも体型が一気にしっかりしてくるくらいの増体効果です。

ただ、アカムシメインの給餌で気をつけないといけないのは水が結構汚れることです。解凍される時に赤いドリップが出ますが、これが水を汚します。うちのように水換えを頻繁にして水質を維持している場合であれば全く問題ないと思いますが、水換え頻度の低い場合は気をつけたほうがいいです。体を擦り始めたら水質悪化の危険信号です。

そんなリスクを抱えていたとしてもアカムシは絶対におすすめ!キョーリンでもさんみでもなんでもいいと思います。うちはコスパを考えてさんみにしてます。

何も言わずに冷凍庫のあずきバーの横に大量に入れておくと、ご家族の悲鳴が聞こえるようなお家の場合はご家族の許可を取ってから購入しましょう。

私は来年の子引きをする頃には、アカムシ専用の冷凍庫を買おうかなと思ってます。そのくらいの価値があります。

今回はここまで!
最後まで読んでいただいてありがとうございました🐤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?