見出し画像

はじめまして ~自己紹介~

この度はご覧頂きありがとうございます☺️
くたんと申します。

人生初ブログで何をどう書いていけばいいか
まだまだ模索中で語彙力も文章力も乏しいですが
温かい目で読んで頂けると嬉しいです。


◻️ざっくり自己紹介

2002年生まれ、20歳の大学生(女)です。

今年の春に急性リンパ性白血病と診断され
学校を休学し現在治療をしています。

病気になるまでは
遊びやバイトやら毎日何かしら予定が入っていて
朝から晩まで外に出て動きまわっているような
生粋のアウトドア人間でした。
慌ただしかったけれど、今思うと自分でやりたいことを自由にできる日々は充実していて楽しかったです。

アルバイトで稼いだお金はもっぱら旅行ライブに流れていました。

私は食べることが大好きなので、旅行は基本的に食べ物に比重を置きます🙋🏼‍♀️
その土地の美味しい物を調べて友人と電話をしながら旅行の計画を立てる時間が好きです。
(もちろん食べているときが1番好きですが笑)
生きているうちに47都道府県を制覇したいです。

音楽は邦楽ばかり聴いています。

sumikaというバンドが特に大好きでファンクラブにも入っています。
高校生の頃からライブに通い初め、ツアーがある度に参戦していました。
周りに好きな友達があまり居ないので語り合える仲間が欲しいです🥹

最近よく聴いているアーティストは
SUPERBEAVER
緑黄色社会
backnumber
SaucyDog
Mr.Children                                      などです。

フェスにまだ行ったことがないので
治療が終わったら絶対に行きたいと思っています❤️‍🔥

最近は、読書動画鑑賞にハマっています。
突然入院生活が始まって嫌でも屋内で過ごす時間が増えたので、今まで忙しいを言い訳にして出来ていなかった読書をするようになりました📕

自分で買うとお金がかかるので、図書館に通って本を借りて読んでいます。
本を読んでいると病気のことを考えなくて済むし、
自分にはなかった新しい考え方や価値観を得ることができて一石二鳥なんです。

私は小説の知識が無いので、本の背表紙を見て聞いた事があるものや面白そうだなと思ったものを選んで借りています。
心に残る本に出会えるとウィンドウショッピングで良い商品を見つけた時のような嬉しい気持ちになります。
オススメの小説があれば是非教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️


◻️ブログを始めようと思ったきっかけ

受験勉強がしんどかったこと
第1志望の大学に受かって嬉しかったこと
しょうもないことで大笑いしたこと
病名を告げられて絶望したこと
他人の優しさに触れて感動したこと

その時は絶対にこの感情は忘れない。と誓うのですが
日が経つにつれて鮮明だった感情はどうしても記憶と共に薄れてしまいます。
それ故に日常の尊さや身近な人への感謝の気持ちなど
大切なことを忘れてしまい、
いい加減になってしまうことがあります。
自分に余裕が無いときは余計にです。

なので私はその鮮明な感情と記憶を忘れないように
言葉で残していこうと決めました。
また、文章を書く経験が少なく苦手意識があるので
機会を増やすためにもブログに挑戦することにしました。


◻️これからのこと

私は今月、骨髄移植をするために再び入院をします。
8月から家で過ごしていたので、約3ヶ月半ぶりの病院です。
移植はこれまで行ってきた抗がん剤治療よりも辛くしんどいと言われています。
覚悟はしているつもりでも、いざやってみないとどうなるのか分からない治療は不安でいっぱいだし、
家の美味しいご飯を食べたり皆でリビングでテレビを見て笑ったり…。
幸せだった生活ともしばらくお別れになります。
最近は1人でいると自然に涙が出てきそうになるほど
精神状態はかなり追い込まれています(笑)

白血病は治癒率が低く、再発をしやすい病気だと言われています。
でも私は今回が最後の入院で、最初で最後の移植だと
信じています。
広い心と強い気持ちを持って治療に臨みます。


◻️ブログのテーマ

まだ具体的には決めていませんが

・自身の闘病記録
・思ったことや感じたこと
・読書記録


などをのんびり書いていこうかなと思っています(^^)

いずれは旅行記録やライブレポートを書いていけたらいいなぁ💭

最後になりましたが
これからよろしくお願いします! 
長々と失礼致しました。


◻️SNS

↓良ければTwitterもよろしくお願いします🕊 ↓

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?