甘南備神社@山城國綴喜郡。

一休寺を過ぎたころ、要所に甘南備山へと誘う矢印。山への入口にある駐車場は満車、自転車はバイクラックへ。舗装路歩き二十分ほどで視界の先に鳥居が見えた。狭い境内に合わせ小さめの社殿。「平安京造営の際に京の中軸線の目印になったとみられる」と案内板に。興味深い。
写真は京都府京田辺市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?