神田神社@加賀國加賀郡。

鳥居横の社号碑は「少名彦神社」、鳥居の扁額は「宮石神社」、そして入口の社号碑と並ぶ明治九年銘の「神田神社」碑。三つの社名を持つ神社とは珍しいが、どの社名を信ずればいいのだろうか。個人的に「宮石」は磐座の御神体を連想し興味深いが、境内は石よりも木の方が豊富。
写真は石川県金沢市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?