咋岡神社@山城國綴喜郡。

社名「咋岡」と地名「飯岡」。共通の文字通り斜面を上がる。竹やぶと森の木々により日光が遮られた入口付近には社叢の主で「京都の自然二〇〇選」に選ばれたスダジイが鎮座坐します。神社は江戸期に移設されたそうだが、高台から木津川望む絶好の場所だけに古墳も多い「岡」。
写真は京都府京田辺市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?