石徳高神社@伊豆國田方郡。

社名「徳」は「床」の転訛。石床つまり磐座がご神体のアニミズム的聖地とか。その石徳高神社が分祀された守山八幡宮。民家を過ぎ山の麓に鎮座する神社では目下、社号碑などを高圧洗浄中。山の中腹の本殿まで石段を上がると涼しい森のなかへ。すでに夏の終わりといった感じ。
写真は静岡県伊豆の国市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?