見出し画像

みんな違ってみんな良い

こんにちは☺️
Samです。

気づけばもう10月もあっという間に20日が過ぎてしまいました。早すぎる、、、そしてnoteの投稿も全然出来ずに、😓


今日は、”みんな違ってみんな良い”というタイトルでお話したいと思います。マレーシアに来てからもう3ヶ月が経ちました。だんだん色々な物事が見えてきたし、その生活にも慣れてきました。


そんな中で、いわゆる同調圧力、peer pressureを感じない、気にしなくていいという場面が大学内で何回かありました。日本にいた頃はやはり周りに合わせる、合わせないといけないことばかりでしたが、こちらに来てからはそのようなことはほぼ無くなりました。ほぼといっても相手は気にしていないのに私自身が勝手に気にしているだけなんですが、、、😅私は日本人なんだなと感じる瞬間でもあります笑


先日、学内でクラブ決めがありました。オリエンテーションで出会ったお友達数人でクラブ決めの会場に行ったのですが、会場に入るとあのブース見に行っていい?と早速、1人のお友達が。みんなでそのブースに向かうと、また違うお友達が私はあっち行ってくるね!と。みんな自由に好きな、気になるクラブのブースに行きました。私も気になるところあるからそこ行くね!と言い、見たいブースを見ました。

ここで驚いたのは、誰も〇〇に一緒に入ろ!という会話をしなかったことです。経験上、日本だったら必ず一緒にいるお友達とどのクラブに入るか聞いて大体、同じクラブに入ると思います。正直、自分はあまり興味が無くても空気を読むというか、人に合わせるというのがよくあることだと思います。
でも、この時はどこに入るか決めた?私は〇〇に決めたよ〜といった感じで自分は自分、友達は友達という感じでした。

彼らからしたら大したことでは無いのかもしれませんが、私はとても驚いたし、嬉しい瞬間でした。自分が本当に興味のあることを出来る、誰かと合わせる必要が無いというのは中々日本では難しいことだし、それで日本での学生時代はたくさん悩みました。


それ以外にも、授業は毎日朝から晩まであるわけでは無いので、午前中で授業が終わりの時にご飯たべる?とお友達たちが聞いてくれても、気を使わずに断れるのです。今日は一人でゆっくりしたいなと思う日もありますよね。そんな時に声をかけられたら、日本だったら断れないと思います。今日行かなかったら次に会った時に会話に入れないかもとか、もうあんまり仲良く慣れないかなとかそういう心配をしなくて良いのはすごく過ごしやすいと思います笑

一緒にお昼食べるか迷っていると全然気にしないから、好きなようにしてねと。私が日本人なのわかっているので気を遣っているとすぐに気づいて、気使わないでと言ってくれるのもすごくありがたいし、空気を読むような気の使い方をしなくて良いので過ごしやすいです☺️いいお友達たちに会ったなと思うばかりです、、、

もちろん人の目を気にしたり、空気を読むことも時には大切ですが、自分の好きなように、自分が思っていることを思うように出来るのはとてもいい事だなと思います。
こちらでの生活を通して、良いところ、そうで無いところをじっくり考えていきたいなと思います😽


最後まで読んで下さりありがとうございます☺️

コメントや気になることがあれば、コメント、ツイッターのDMによろしくお願いします。

いいねやフォローとっても嬉しいです🌿ぜひお願いします☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?