見出し画像

サッカー以外でトリプ町田に所属している価値「③人間関係(友達関係)の学び」

前回は「新しい友達と一生涯の友達を作れる」について書きました。

今回は「人間関係(友達関係)の学び」について書きます。

生きていく中で、一番の難問だと思います。
誰しも「良い関係を築きたい」と思っています。
自分のため、子供のため、既に仲の良い仲間のために。
特に大人になるにしたがって、ちょっとした行き違いで、こじれることもあります。そこに気付いていても中々修正出来ません。
なので、小学生の内から、友達関係の良い構築の仕方と環境も考えて取り組んでいます。

トリプ町田が取り組んでいること

①挨拶、感謝、謝罪を言う
②選手間ミーティング
③お互い様の考え

①挨拶、感謝、謝罪を言う

これは、絶対だと思います!
特に挨拶!
「おはようございます」「こんにちわ」から、その日の繋がりがスタートします。
挨拶をするときには、以下を心掛けましょう!
・笑顔で挨拶する
・相手の目を見て挨拶する
・状況に合った、タイミングをみて挨拶をする

感謝
やってもらって当たり前ではありません。
しっかり感謝を伝えましょう!
「ありがとう!」「助かった!」

謝罪
相手に不快を与えたと思った瞬間
秒で「ごめん」と伝えましょう!


②選手間ミーティングが人間関係を構築する上での学びにもなっています。

「自分自身、他人を理解することができるようになってきます」
「素直になり共感することができるようになってきます」
「信頼することができるようになってきます」
他人の意見聞き、理解し自分の意見を言うサイクルが自然と学べます。


③お互い様の考え

人生は「良いこと50%」「悪いこと50%」だと思います。
今は、良いことをしていても、今までにわるいことしてしまった、今後、悪いことをしてしまうこともあります。その逆もあります。
喧嘩もそうです!
例えば
トリプでは、いじめてても、学校ではいじめられているケースあります。
トータル五分五分なんです。
お互い様の気持ちで、助け合うことで、より強い絆を築き、困難な状況を乗り越えることができると考えています。


最後に

今回は、自然と自分に対してフィードバックしながら書いていました笑笑
指導者、選手、保護者みんなで、「承認しあい」、「成長しあえる」強いコミュニティを創っていきましょう!!
*これも自分に言ってますm(__)m

氷撃シーズン前に揃えよう💦

既に熱くなってきました!急げーーー!
下記の商品は、HPには載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!

お薦め本

「弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉」
スポーツメンタルコーチが教える“逆境”の乗り越え方
自分も全部聞きましたが、ほんとうにお薦めです!サッカー選手を例に上げていることが多いです。(試し読みも出来ます)

著者からのメッセージ
私は多くのアスリートの言葉に触れる中で、
ポジティブな言葉を聞くよりも、
ネガティブな状態から抜け出す術を学ぶことのほうが大事だと思っています。
著名アスリートの言動から、
私は3つの法則を見いだしました。
1つ目が、弱気であること。
2つ目が、自分流を見つけだそうとすること。
3つ目が、挫折を経験していること。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?