見出し画像

トリプ町田に所属している価値「ミスの捉え方」について

前回は「自主練が出来る」について書きました。

今回は「ミスについての捉え方」について書きます。

育成年代では全てが次に繋がるミスだと考えています。

主に4つの状況
①状況を最後のギリギリまで見極めていてプレーが遅れたとき。
②選択肢がひとつしかなくてその判断を潰されたとき。
③選択肢がたくさんあったから判断が遅れたとき。
④チャレンジしないときに起こったとき。

!!注意!!
プレーしているときに何も考えていない選手はいないと考えています。
説明時に選手は、考えていても、直感的にプレーをしたときも、言語能力不足のために大人に説明出来ないことも頭にいれています。
*コーチに言われたことを親に説明するときも同様(頭では理解出来ているけど言葉に出来ない)

①状況を最後のギリギリまで見極めていてプレーが遅れたとき
「サッカーの試合中では、ボール持っている選手とディフェンスにくる選手との駆け引きの連続のため良く起きます」
▼トリプ町田としての改善:
「改善点はなく、ひるむことなくチャレンジさせ続けます。」

②選択肢がひとつしかなくてその判断を潰されたとき
「試したいことがあるとき、経験不足、アイディア不足と想像以上のプレッシャーから選択肢が奪われたときに良く起こります」
▼トリプ町田としての改善:
経験不足が一番だと考えられるので、練習で厳しい状況にチャレンジさせ続けます。」

③選択肢がたくさんあったから判断が遅れたとき
「余裕がありすぎたり、丁寧にプレーしようとしすぎたときに起こります。」
▼トリプ町田としての改善:
「味方のことしか考えていないことが多いので、相手の状況を把握することを教えていきます。」

④チャレンジしないときに起こったとき
「精神的にマイナスに動いているときに起こります。」
▼トリプ町田としての改善:
試合中は、精神がプラスに動いたり、マイナスに動いたりしますので、それを整える考え方の落とし込みとマイナス時から抜け出せないときは「問い掛け」や「強引にやらせて成功させる」ことも行います。

最後に

以上の4つを試合中意識してみて頂けると、全てプラスになる要因しかないことが分かると思います(^^♪
選手との会話時に試してみてください(^^♪

氷撃シーズン前に揃えよう💦

6・7・8・9月を”寒く”過ごしましょう!!
下記の商品は、HPにはもう載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!

目次
・はじめに――弱いメンタルに成長のチャンスが眠っている
・負けをどう受け止めるか?
・不安があるから前に進める
・アドバイスに迷ったときに
・どうしたら軸が持てるのか?
・「感謝」の持つパワー
・“ダメな自分”とどう向き合うか?
・努力は必ず報われるか?
・どん底を歓迎しよう
・退路を断つ勇気が、前に進む力になる
・イメージトレーニングの本質
・挫折の乗り越え方
・勝つことより大切なもの
・何のために競技をするのか?
・楽しみながら、自分を知る
・今すぐワクワクしよう
・目標設定で生まれ変わる
・どうすれば成長しやすくなるのか?
・自分の人生を生きる
・努力の質を疑え! 目標を変えろ!
・夢は公言するか、しないか?
・どんなシーンで笑顔を見せるか?
・プレッシャー&ストレスをどうするか?
・夢を叶えたあとで
・人生の目的ってなんですか?
・自利と利他04:40 変化を楽しめ
・勝利のあとで
・夢を加速させる仕掛け
・厳しさを楽しむ工夫
・おわりに――結果を出すこと以上に大切なこと
・警告


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?