見出し画像

食日記2024年5/6〜5/12

5月6日昼

先日訪れた下板橋の【タカセ板橋店】
タカセへ訪れたら必ずパンを買って帰ります。
懐かしい昭和レトロなパンがたくさんあって、パッケージのデザインがかわいい。
味ももちろん美味しいです。
今回はハチミツパンを購入。
ほんのり甘くて優しい味。
パンに合わせたくてクリームシチューを作りました。
シチューの塩気とよく合います。


5月7日夜

クリームシチューの残りをご飯に合わせて食べるのが好きです。
クリームシチューがご飯に合うか合わないか論争なんてものもありますが、子供の頃我が家ではご飯が当たり前だったので何の抵抗もありません。
ドリアみたいで美味しいです。



5月8日夜

たまにはヘルシーに魚をとマグロの刺身を買ったけど、あと1品で余計な揚げ物を手に取ってしまいました。
鶏のササミフライですが、もちろん美味しかったです。


5月9日夜

だいぶ前に無印良品で買ったレトルトのジャスミン米が家にあり、期限が迫ってきたので紀伊國屋で冷凍のグリーンカレーを買いました。クリーミーでとても美味しいので何度もリピしてる商品です。鉄分補給に牛肉をと思いましたが、調理が面倒くさかったのでローストビーフを買ってみました。
まいばすけっととかでも気軽に安く買えるし、ヘルシーで美味しい。もっと活用しよう。


5月10日夜

会社から歩いて行ける距離の江古田にある【DRINK&FOODS Mell】
冬に初めて訪れてすっかり気に入りました。
仕事が定時で終われたので久しぶりに行ってみました。
豚ロースクリームペッパーとソルティドッグを注文。
ライスによく合いましたが、最後どうしてもソースが余ってしまう…
追加でパンを注文してソースを付けて食べたかったけど、恥ずかしいのでやめました。
他にも魅力的なメニューがたくさんあるので、ここは定期的に通いたい。
昼に来たことはないのでわからないけれど、夜は雰囲気よく落ち着いて食事ができるいいお店です。


5月11日夜

金曜のお昼に同僚がエビクリームスパゲティを注文していてずっと食べたかったので作っちゃいました。
先週友人との食事でスパークリングワインを飲んでからはまりました。
お酒はあまり強くないし、甘くないと飲めないので甘口を買いましたが、なんだかもう少しキリッとしたものが飲みたくなってきた。
辛口も練習してみようかな。


5月12日昼

成増にある鰻屋【すず久】でランチ。
昼10食限定のうな丼をいただきました。
ふっくらして美味しいうなぎでした。
うな重に比べてだいぶ安い分うなぎの量も少ないのですが、「そうだ!うなぎ食べよう!」と思いつきで店に入り、気軽に注文し、ちゃっちゃと食べてさっと店を出る。
そんな粋な大人になりたいし(もういい歳ですが)、それを叶えてくれるメニューが私にとってうな丼なのです。
もちろんうな重のほうが好きですが、うな重をふらりと店に入り注文できるようになるにはあとどれくらいかかるのだろうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?