見出し画像

お母さんに怒られたことや心配されたことって大人になってからできるようになった?

1、“働きたくない”と思う理由

①『やりたい♪』を選択したい!
働かないわたしは無価値だと思ってるんじゃないかな?価値がないわたしは働かない方がいいって責めてない?自分を責めてるから行動しないを選んでいるよね。劣等感から自己評価を低くしている。時給=自己価値になっている。今まで働いてきた時給よりも低い会社ばかり派遣会社から紹介されるからやりたいって選択が出来ないんだね。分かるわ~(>_<)

②そもそも稼ぐ必要がある?
実家に帰ってきて早1ヶ月。すでにわたしには全部ある!そう思ってしまったら、“やらなければ、、、”とか“我慢してお金がほしい”って欲が薄れてきている。もともと、欠けてなんかいなかった。すでに揃っている。だから、やりたいって思う仕事をしたいんだよね。分かるわ~(>_<)

③お母さんへの反発心
一番はお母さんからの反発心が大きい。母親にバカにされたくないから働かないを選んでいる。結局は劣等感からくるものだった。逆になったら働くようになるので、『お母さんに愛されるようになったら働くってこと?』でも、愛されてるのは分かっているし、なぜか行動できない。

④自信がない
お母さんにいままでもいまも信頼されてこなかった。信頼よりも心配ばかりされていた。だから、ダメ人間を演じていることでお母さんのせいにしようとしている。長女なので演じるのは得意っす!!自分の責任にしたくなかったってこと。いま起きてることは自分の責任なのにね。

⑤お母さんに“もっと気楽に生きていい”というメッセージを送っている
お母さんはよくイライラしていた。わたしが働かないこと借金のこともあって、きっと自分を責めたくてイライラしていたんだと思う。わたしの育て方が悪いんだって。でも、プライドが高いから、お母さんが出来ない自分や失敗や自分を許すことから逃げているんだと思う。自分を責めていた方が悪なのはわたしもよく分かる!だから、お母さんも“できない”って自分を認めた方が家族が協力するのにって感じている。

2、なぜか信頼されていないと思っている。それは誰か?

①現状のわたし
・母親にも愛されている
・友達もいる
・大切な味方もいる         
・毎日それなりに楽しい
・それなりに幸せ
・それなりにお金にも困っていない
      ↓
『信頼されていない!』と思っているかもしれない!
それは誰に?お母さんに!

お母さんはわたしのことを愛してたけれど、愛がゆえに『何でも心配してしまった』女性は心配という資質を持っている。心配することが愛情だと思っている。

わたしのお母さんは“言わないと分からないんだから!”っていうのが口癖で、結構きつい口調で攻撃的に問い詰めてくる。だから、こどものこころを無意識に支配して操っていたのだ!!今でも言ってくるの言葉がけは、

“あんたはできないんだから!”

すると、子どもはどんどん『わたしはこんなに心配されるほど、わたし一人の力では何もできないのか?』と勘違いして、わたしはできない人間だと思い始める。信頼されてなくとも愛されているって知っているから、何もしなくても価値がある。って自覚しているから、ホント何もできなくなる。価値があるのに行動できない。プライドがめちゃくちゃ高くなっていく。

3、子どもの頃、お母さんに怒られたことや心配されたことって、大人になってからできるようになった?

①相手に言えば言うほどできなくなる
あーしなさい
こーしなさい
女の子だからちゃんとしなさい
掃除しなさい
だらしがないんだから

子どものためにとか思って、口うるさく言ってしまうお母さん!
他の人に迷惑かけるとか
これからのためにとか
結婚してないのはお母さんの責任とか
普通はこれくらいだからとか

いろんな理由付けて相手に強制してやらせようとしているよね?

やらなかったら怒られる→できたから褒められるor何も言われない→やらなかったらまた怒られる

例えば、
部屋の掃除をしなさい→やらなかった→怒られる
部屋の掃除をしなさい→やる→褒められる   

また、やらなかった時の恐怖が付きまとう。でも、一所懸命やりたくないことやできないことを頑張るよりも怒られた方が楽でしょ??だから、お母さんに怒られたことや心配されたことって大人になってもできてる?

わたしはできてないよ(誇らしげにね(^^♪)

4、子どもの頃お母さんに怒られたことや心配されたことは何?

・部屋の掃除をする
・女の子だからちゃんとする(意味不明)
・できないと決めつけられる
・料理をする
・服の脱ぎっぱなし
・旅行などの事前準備
・宿題をする   etc

逆に、お母さんから怒られなかったことは格段にできるようになった。

言いたくなったからと言って、あーだこーだ言うと、相手はどんどんできなくなっていくよ。これは、わたしが検証済み!働きたくなくなったのもあーだこーだお母さんに言われ過ぎたから。反発心を起きるわ!!

ムリなものはムリだし、やりたくないのはやりたくないんだよ。それを強引にやらせようとしたら、プライドの高い自分では何にも出来ない依存娘になっていたよ。

5、どうやって自主的になるように向き合っていくのか?

①ほっとく
②信頼する
③勝手に伸びる
親、子ども、友人、彼氏、後輩などもそうだけど、一番はわたし!!

ほんとは、お母さんにもっともっと信じてほしかったよ。
いちいち言わなくても信じて見守ってほしかったよ。これが本音!
子どもの頃に分かってほしかったなあ~!!

ほんと、信じてほっておくのがいいよね!!

ブログ紹介









最後まで読んでいただきありがとうございます。また、是非見にきてくださいね!スキ♡を押して頂けたら励みになります!!コメントを頂けたら嬉しいです!感想をツイートして頂けたらもっと嬉しいです!サポートして頂いたら本の出版の為の費用として使わせて貰います。ありがたき幸せ♡