見出し画像

おつかれさま!きょうも楽しかったね!

みなさまごきげんよう。

私の趣味は合唱です。
大学生になったら、部活は高校から続けていた馬術部!と、心に決めて「馬術部があるから」という理由で受験校を絞っていたにも関わらず、入学したら合唱団の勧誘を受け、入部した最初の演奏会の曲がモーツァルトのレイクエイムで、そこから大いに嵌ってしまい、卒業してからもずっと合唱団を渡り歩き、今までずっと歌い続けています。

子どもの頃に読んでいた少女小説の影響で、ラテン語の歌詞というものにワクワクしたし(ラテン語以外にもドイツ語やフランス語、イタリア語の曲も歌いましたが、やっぱり「ラテン語」って特別に思えてしまう中二病です・笑)なによりも耳を澄ませて隣のひとや別のパートの声を聴き、声を重ねて合わせて響くハーモニーが大好きになったんです。

現在東京にいるのも、じつは東京のとある合唱団にどうしても入団したくて、入団したくて、入団したくて(大事なことなので3回言いました・笑)、当時の職場で転勤願いを出して、ここにいます。

お仕事はパラレルキャリア。
マナー講師と海外旅行業、そしてライターなのですが、この中で一番ながく従事しているのは海外旅行業です。
父も旅行会社、その父の仕事で海外に住んでいた経験もあり、自然と海外旅行のお仕事を目指すようになりました。

そんな私にとって、今年の感染症は本当に厄介。

海外旅行業は、どの職種よりも真っ先に影響を受け(日本で感染者が出るちょっと前には旅行を取り止めるお客様が増えていましたし、今はまったくお仕事がありません)、観光業も旅行業も非常に困難な時代になってしまいましたが、きっとその中でも戻ってくるのが一番遅くなってしまうでしょう。

そして趣味の合唱も。

3月から今まで、ただの一度もみんなと歌えていない。

少ない時でも週に一度、演奏会が近づけば週に2度、3度と練習があり、みんな社会人で30代中心の働き盛りだけれどがんばってお仕事の都合をつけて集まってきて。時には公式の団としての練習以外にも自主的に集まったりしてしょっちゅう一緒にいたみんなと、家族とよりも時間を共有することの多かったみんなと、歌うことも会うこともできていないのです。

練習が終わるのはだいたい夜の10時近く。しかも平日。それでも、練習のあとはいつも有志で飲みに行っていました。

「おつかれさまー! きょうも楽しかったねー!」

音楽のことも、音楽以外のことも、たくさんおしゃべりして。

音楽活動は器楽を中心に徐々に復活傾向ですが、これまた合唱が通常通りの練習になるのはいちばん遅くになるのでしょうね...。

そう考えると切ないですし、寂しいです。

歌は、ひとりでも歌えますが、合唱はひとりではできません。
ただ歌いたいんじゃない、みんなと歌いたい。

そしてまたみんなと練習帰りに乾杯したい。
何気ない、日常の乾杯。

その日が来ることを心待ちにしています。





いただいたサポートはより分かり易く、お子さまにも楽しんでいただけるような教材づくりに役立たせていただきます。