見出し画像

ビフォーアフター画像を元に小顔施術の解説

画像1

私は整体だけでなく、その場での変化が分かりやすい小顔コースの施術がとても好きなのです!
上の画像は、痛くても良いから顔をスッキリさせたいお客様でしたのでしっかりと施術が出来ましたが、痛みに弱い方が変化をしっかり出すには複数回の施術が必要です。

私は小顔について重要な要素は筋肉の柔らかさだと思っています。
顔の大きさに悩みを持つ方の多くは、顔の周りの特定の筋肉を使いすぎたり通常より強い負荷を筋肉に与えている人が多いです。
例えば、歯ぎしり・食いしばり・噛み合わせの悪さ・姿勢の悪さ・特定の場所で物を噛む・肩の力が抜けない等の状態に心当たりがある方は、筋肉が張り本来の顔よりも大きく見えてしまっている状態になっています。

頭の骨を動かして顔を小さくすると言っている施術家もいますが、医学的に頭の骨は動かないことになっていますので信用しない方が良いでしょう。

私もコース名として分かりやすいので【小顔調整】と書いたりしていますが、実際は生活習慣で筋肉が張ってしまい大きく見えてしまっている顔を本来あるべき状態にしていくことが整体における【小顔調整】になります。

年齢を重ねるにつれ顔が大きく見えるようになったり、フェイスラインが垂れ下がって見える様になってきていませんか?
その原因のほとんどは生活習慣です。
ご自分で生活習慣を改善できる方は小顔調整を受ける必要はありません。
自分ではどうしようも出来ないと感じたら整体を頼ってみて下さい。

私の施術で良くなるかどうかは約束できませんが、他のお店で変化が出なかった人を施術するのが好きなので興味がある方はぜひいらして下さい!

最後まで読んで頂きありがとうございます。これからも定期的に投稿しますのでよろしくお願い致します。