最近の思考回路

私はTwitterをよく見る人間です。中学生くらいからずっとTwitterの海の住人でした。

最近すぐになんでも炎上してしまったり、フェイクニュースなどが拡散されていくことなどは、とても悲しく、残念に思っています。

一方で、Twitterが無ければ得られなかった考え方が多くあります。これは私を生きやすくしているかと言われればむしろ逆で、HSPであると思われる私には気にすることが増えています。

でも別に悪いとは思っていません。主婦、に限らず、この世の家事をして子育てしてくれている人達の苦労を知ったおかげで、私は母親の家事を出来るだけ分担しようと思えました。Twitterを見てなければ、昔から染み付いた甘やかされた生き方は変わらなかったと思います。私があれこれ家の事をやり始めたおかげで、機械系で不具合が出てしまった時専門だった父も家事をしてくれるようになりました。私と母は、一昔前に話題になった『片付けられない女』であるような気がします。なので、父親が最近は掃除をしてくれて助かっています。本当はもっと効率よくやって欲しい気持ちもありますが、やってもらっている以上文句は言えないです。

そもそも我が家は前時代的で、父親は箸が出ていなければ、目の前に食器入れがあるのに自分で出さず、母が気づくまで食べ始めない人間でした。家族で食事をする時に父の分だけ出ていないなどあれば『箸』とだけ口に出しはしましたが、絶対に自分で準備しません。少しだけ手を伸ばせば届くのに。

そういう家で育った私は、なかなかそういった考え方が抜けず、父親の真似をして箸やお茶がない時に母親に用意させるような発言をしていました。高校入学前にスマホを手に入れTwitterをひたすら見ていた私は、まさにこのような旦那のいる女性のツイートを見て、『まさに我が家だ』と思い、初めて客観的に自分の家に着いて考えることが出来ました。それから私は母の味方になりました。

まあ結局、私の大学受験で病んでしまった母と、仕事で病んでしまった父の会話を聞いてしまい、その中での私への発言に凹んでからは我が家に居場所がないのですが。未だにおそらく私の両親は私がものすごく両親に対して不信感を抱いていることに気づいていません。面倒なので気付かなくていいです。これ以上精神を病まれたら困るからです。




実はまだ題名にした『最近の思考回路』の話にたどり着いていません。

Twitterで様々な立場の意見を見ることができるからこそ、私は最近、強い発言が出来なくなりました。

今ちょうど書類へのハンコが必要なくなるかもしれない流れについてのニュースを見て思ったことです。以前までの私なら『こんな文化無くなればいいねん!!』とだけ強気な発言をしていましたが、今は、『ハンコ業界への対応はどうなるんだろうか……』という発言を添えることで、ハンコ文化が少しずつでも時代に合わせて変わっていくことへの喜びが表現できます。

生きやすいのは以前までの、中学1~2年生までの私だと思います。周りを気にせずに居られるので。

でも今の私の、まだまだ未熟ではありつつも、様々な視点から物事を考えられるようになった、自分の思考回路は気に入って、褒めていきたいと思います。

今日もまた長くなってしまいました。

今日1日、不安に苛まれていたので言葉を外に出さないと苦しくて死にそうだったからでしょうか。

少し気が軽くなったところで、少しでも将来の自分のために勉強を頑張ってあげたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?