見出し画像

9月後半のおひとりさまごはん

10月ですね。
9月後半は、文化祭や10月に予定されている大きなイベントの準備、組合のオンライン会議など、意外と忙しく、食生活はホントに適当でした。
ということで、かろうじて食事の体を成していたおひとりさまごはんをご紹介。

まだまだなり続けるナスと甘長とうがらし。
豆腐のデミグラスソースがけは市販品です。
チョップドサラダには、ゆで卵と残り物の生ハムの他に、キュービーの大豆ミートトッピングを入れてみました。
食べながら「科捜研の女」を見ていたら、
大豆ミートがキーワードになっている回でびっくり。
今シーズンは初めて見たのに、この偶然!
黒くなりつつあるバナナを救済。バナナの上にはサラッと蜂蜜をかけて焼いてあります。
黄身が垂れて食べにくいのは嫌なので、
卵は別で焼いてトーストに乗せる派です。
これはおひとりさまではないのですが、所用で
名古屋に行ったので、お気に入りのお店でモーニング。
ミルクティーに、プラス400円でビーンズサラダと
ハッシュポテトをつけました。
卵とトーストは無料。

さて、お腹が空いてきたので、朝ごはんにしますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?