私の考える営業/営業サポート

はじめにという事で色々と私の考える感じる営業&サポートという事を書かせていただきましたが、いまいちピンとこない方もいらっしゃると思います。

なので、私が考える『営業』というお仕事の概念を書いてみようと思います。

通常『営業』というと商品を販売する人、売る人、サービスを提供する人だという感じのイメージが強い職業だと思います。

ですが、私の思う『営業』は、
『営業』
➡いいものを必要な人に正しくお伝えするために働く人
もしくは
➡お客様のお悩みを解決する人!
と考えています。

何もほしい、探しているものがない人によっては、商品を売りつける人、売り込みをしてくる人と思って嫌悪感を抱く方もいると思います。でも、逆に探している立場の人からしたら、正しい知識を教えてくれる親切な方になると思いませんか?

自分の立場や状況、伝え方によって『営業』というお仕事は変わってしまうと思います。何か必要なものがあるはずなのになんだか正確にはわからないこんな感じのものを探しているというのは人はだれしもあることだと思います。

そういった何かを必要としているときに探しているものを一緒に探していくれるような親切な『営業』(=知識を与えてくれる人)がいたらありがたいですよね。それがまさに私のいう『営業』というお仕事だと思います。

だからこそ、何か商品やサービスを必要な人のところに届けて必要な形できちんと提案してくれる営業が本来の営業のサービスであり、本質だと思っています。