マガジンのカバー画像

スモールビジネス大全

【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最小限に抑えて副業的に起業する方法 - 無…
単品購入するなら100%定期購読がお得です。 月の途中で入ってもその月に追加された有料記事が全部読…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#コンサル

スモールビジネス大全のマーケティング戦略公開

おはようございます。中国の国慶節が終わり、ぼちぼち中国輸入の仕事も進めていかないとなと思っているプロコンです。 何かモノを売るときは綺麗ごとを語るのは、売上を増やすための鉄板ではありますが、正直なところを含め語ったほうが自分も気持ちいしお客様も喜ぶことが有るかもなと最近は思っています。 今回は今まで整理して話してこなかった、定期購読マガジン「スモールビジネスの教科書」を作った目的についてお話したいと思っています。 勿論、ただ「読者の皆様の!売上を!増やしたい!」みたいなき

有料
980

アドバイザー事業立ち上げ大全#4~失敗ケースの3分類とよくある悩み17選の解決法!

いざ始めてみると、思いもよらない悩みが発生する……アドバイザー事業立ち上げ大全、第一回~第三回までの内容で「あなたが勝てる領域で」、「正しい商品コンセプトを作り」、「高額商品すら売れる構成」を学びました。 もっと分かりやすく言ってしまえば、既にアドバイザー事業を始めるための基礎知識はそろっているということ。 じゃあなぜ第四回があるのか?それはアドバイザー事業をいざスタートさせると発生する問題、悩みを事前に知っておいて解決しておくためです。 例えば 「トップクラスの実績

有料
30,000

アドバイザー事業立ち上げ大全#3~契約をとる前に準備すべきもの、高額商品を販売するときの鉄板構成

商品の作り方が分からない……第一回では、70個以上の質問に答えて自分に適性がある領域を見つけた。 第二回では、売れるモノを作るために”正しい”商品コンセプト、選ばれる理由(USP)、顧客へのアプローチチャネル、利益が残るようなビジネスモデル設計を行った。 「こういう事業を作っていくんだな」とぼんやりとだけど輪郭が見えてきた。だけどいざ始めるとなると「どうやって商品を作ればいいんだっけ?」と悩んでしまう……。 こんな人が居ることでしょう。 他にも「アプローチチャネルは分

有料
30,000

カネもコネもスキルも無い?ならば面倒くさいことを引き受けて稼ぐしか…Airbnbホストのための運用代行ビジネス

「俺にもっとカネとコネがあれば…」 「俺にもっとスキルや実績があれば…」 事業を始めたいと思っている人の多くが抱く想いです。この渇望を見るたびに彼を思い出します。 ドラゴンボールの主人公、孫悟空の父バーダックを。 起業前の人間が自身の無力を嘆く姿はほぼバーダックです(言い過ぎ)。 とはいえ、今更自身の無力を嘆いても過去が変わるわけもなく。無力を自認しながらも一歩踏み出す勇気が必要なわけです。 これまでも持たざる者が始められるスモールビジネスのケーススタディを紹介し

有料
980

プライシング大全#1~あなたは値上げが利益に与える影響を知らない

「noteを作ったけど、高値を付けたら批判されたり評判が落ちて、変なトラブルに巻き込まれるかもって心配…」 →結局安い価格で売ってしまって労力のわりに儲からない… 「競合と価格競争してしまったせいで利益が減っていく…」 →独立した時は、自分の製品やサービスでお金持ちになろうとしたのに。どうしてこうなってしまったのか。 「プライシング本を読んだけど、結局こんなの大企業しか実施できないじゃん…」 →大規模なアンケートが必要で、具体的なやり方も分からないし、費用がかかりす

有料
980

元バーテンダーが副業マーケターから独立起業して年商24万ドルになった話~

今回は、デジタルマーケティング企業である「Two Wheel Marketing」についての紹介です。 「Two Wheel Marketing」はオーナーのMark Sebul(マーク)の一人企業(パートナー有)で、従業員を雇わずに経営しています。また、マークの経歴自体もバーテンダー→デジタルマーケティング企業勤務→フリーランス+パートタイムの代理店事業→完全独立という絵にかいたような代理店事業独立起業の流れなので、スキルの身につけ方・最初の顧客の獲得の仕方・独立を考えた

有料
980

小資本でも始められるデジタルマーケティング企業の強さ~代理店ビジネスって美味しいのでは…

おはようございます。プロコンです。 今回は、デジタルマーケティング&広告代理店である「Flying V Group」についての紹介です。代理店事業などBtoB事業はスモールビジネスの中でも「難しそう…スキルが無い…」と思う方が多い業種だと思います。しかし、誤解を恐れずに言うと「代理店事業にスキルなんて必要ない」というのが実態です。 冷静に考えてもらえば分かりますが、代理店事業は良くも悪くも「働いてる感を出す」事業です。シビアな経営者であれば成果が見えなければ契約を打ち切る

有料
980

月商20万ドルの真っ当な情報商材ビジネス~後ろ指をさされない商品開発のために

おはようございます。世の中には無数のビジネスモデルが存在しているので、自分に向いていて成功例が豊富なものを選ぶのが大事だなぁ、と思うプロコンです。 今回はコンサルタントで独立を目指す人向けにビジネスをしている「Consulting Success」についての紹介です。いわゆる情報商材と呼ばれる領域の事業ですが、月間20万ドル規模の収益を上げている事業です。 創業者のマイケルは、元々事業売却の経験があったりと経歴が優れていますが、事業の立ち上げ方は経歴関係なく非常に勉強にな

有料
980

ハンモックビジネスから学ぶ、起業のよくある失敗と4つの教訓~スモールビジネスの教科書

おはようございます。最近マーケティングの大家の書いた本を読んでいたら、スモールビジネスの教科書も今より更に価値向上を望めるなと実感しました。 何も考えずにインプットを行っても、あまり得るものは無いですが新規事業を作っている最中などはすぐにでも応用できる箇所があるので書籍は本当に凄いですね。邦訳された本などは、訳者の能力によって読みやすさが段違いなのが辛いですが。 さて、今回はキャンパー、ハイカー、ノマド的生活を送る人をメインターゲットにした旅行用ハンモック事業を行う「Ma

有料
980

今すぐパクれてめちゃくちゃ売れそうな謎解きゲーム事業から学ぶスモールビジネス

おはようございます。手離れの良いスモールビジネスを愛するプロコンです。 手離れの良い(自分の時間を使わない)事業を行うのも良いのですが、最近は手離れが悪いけど自分の性質にあった事業を行うのも大事だなと考えています。というのも、noteの執筆は本業よりも圧倒的に時間を使っている&売り上げは小さいのですが、モノを伝えることが好きな自分に合っているように感じているからです。つまり、自己正当化です。 さて、今回紹介する事業は、謎解きゲームを販売する「Crimibox」。 このCr

有料
980

粗利率80%超の禁断のマスク事業(転売じゃないよ)とその拡大手法~スモールビジネスに大事な”売り方”の話

おはようございます。スモールビジネスの体系的知識(Small Business Body Of Knowledge: SBOK)を作ろうと考えてみたら1,000万文字くらい必要かもな、と感じて怯えているプロコンです。 ビジネス書や経営関連の書籍が無数に存在し、マーケティング論などの研究が現在でも盛んにされていることを考えると「網羅性のある」体系的知識を作ることになんの意味があるのだろうと考えてしまいます。 それよりも、時間による淘汰が少ない、より本質的な情報を基にケーススタ

有料
980