見出し画像

誘惑のあれやこれや。

今ちょうどテレビで和菓子の事を特集していて
母と和菓子談議でだいぶ盛り上がっています。


20代後半からなぜか洋菓子より、和菓子LOVEの熱が熱くなりまして
おつかいものに和菓子屋さんに行くと、つい豆大福を自宅用に買ってしまいます。

散歩して歩けば、こじんまりしたお気に入りの和菓子屋さんがあるのです

ガラスケースに整然とした
豆大福、わらびもち、草餅・・・・
夏限定のふわふわ麩まんじゅうなんてもうひんやりして最高
あれにしよう、これが食べたいと欲望がダダ洩れです。

(ウォーキングコースに入れちゃうとなかなかよらずに帰るのが難しい汗)

ダークチョコか和菓子かといわれると
本当に本当に本当に…困ります。


テレビでも全国各地のおいしい和菓子を取り上げていましたが
私も旅行に行ったときにも和菓子との出会いは大事にしています。
おいしすぎて、お取り寄せすることも!

その中でも「これは!」と足を運んじゃう和菓子があります。


くるみおはぎです(きゃーっ♪)


長野は好きで、コロナ前はそれはそれは頻繁に足を運んでおり
宿泊した旅館におすすめの道の駅をきいていってみました。

(あれ?道の駅だと思ったら農産物直売所なんですね)

所狭しと、農産物がずらりと並んでいます。
その中に、地元の方々が加工したおかずも並んでる中に
透明のパックに包まれ、くるみおはぎが鎮座していました。

こういうふるさとの味てきなのもいいねと思いました
完全に油断しました

食べてみるとこれが絶品!
くるみがいい大きさに砕かれ、歯ごたえ抜群
塩っけと、甘さくるみの香ばしさ!


油断してごめんなさい。最高です。



そんな一言が出てしまいました。

それからその道の駅を目的に、ちょっと遠出をしては予約して買っています。
最近このご時世だったので、お預けしていましたが
温かくなってきたし、買いに行きたいなぁと思いました。

くるみおはぎ楽しみに、毎日がんばります☆
あ、タンパク質で筋肉成長させるのも大事ですがたまには糖質も(*'▽')


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?