見出し画像

語学を離れてビールでも飲もう!

普段は語学学習のことを書いてるけど、なんか別テーマも書いてみようかなってことで、少しネタ探しをしてたら、特に見つからなかった(笑)

ってことで、最近気になってるお店にビールを買いに。
この時期なので、ちゃんとマスクをして、距離もおいてのお買い物。

そういえば、外国語の勉強の時に友達と遊びに行ったり、一緒に酒飲んだりは常とう手段。っていうか、それが1番の勉強法と信じてるわけで。
必死に机で勉強して、完璧な文法にボキャブラリーも増やすぜ!って頑張ってたあの日々が懐かしく、大人になって酒を飲めるってのもなかなか便利なもんだね。

今思えばだけど、1つ外国人と話をしている時に忘れちゃいけないことがあるんだよね。それは、相手が「もういいや」って諦めるまでこっちは伝える・理解しようという意思を見せること。

留学中にゲーセンでアメリカ人に何か言われたんだけどわからんくて、聞き返したら「なんでもない」ってなったんだよね。まぁ大したことを言ってなかったんだろうね。
バスケをやってても、「英語だと指示がわからんからいい方法ないかな?」って訊いてみたら、「GOって言ったらこうしよう」とかまたまたわからない英語で説明をしてくれて、理解しようと頑張ったらなんとか伝えようとしてくれたわけ。

シチュエーションは全然違うけど、伝えようとか理解しようとしたら相手もなんとかしようって思ってくれる人は多い。
それは日本人でも外国人でも同じだと思う。

一緒に酒飲んで、あんまりわからない言葉でもなんとかなる。
自分の意思をちゃんと伝えよう!やったらなんとかなるもんさ!

トップの写真は特に意味なし(笑)
きれいだったから(笑)

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,831件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?