見出し画像

vol.3 声なきものの声を訊くこと

抗うつ薬を飲み始めて一週間。
やっぱり必要な時は
ちゃんと薬に頼るべきだと実感してます。

抗うつ薬をのんでる…なんて聞くと
正直、
どんなイメージありますかねぇ…?

リスカ繰り返してたり
情緒不安定だったり
そんなイメージが強かったりするんかなぁ。
(あくまでワタシの感想です)

ワタシの場合、
自分がこうなってみるまでは
なるべくそういう人とは距離をあけて
当たらず障らず、穏やかに接して、
自分に害がないように…って
ココロのどこかで思ってたのが事実です。

でも今は
声を大にして言いたい。

うつ病も
パニック障害も
PTSDもHSPだってなんだって、

「自然なこと」

決して特別じゃない
同じに懸命に生きようとしてます。

自分では神経伝達物質まで
なかなかコントロールなんてできない。
だからそこに
ちょっとだけ助け舟出してもらって
平常レベルまで上げていけるよう
少しずつ丁寧に慣らしていく
それが抗うつ薬のお役目。

抗うつ薬はある程度の期間
服み続けないと効かない。

その間にいつ発作がくるかわからない…
そんな恐怖が起こす
二次災害から助けてくれるのが
抗不安薬のお役目。

今日、区役所の障害担当窓口へ行き
「自立支援医療(精神通院医療)」申請をして
認定をいただいてきました。

障害福祉番号というものが割り振られ
今後一年に一度、更新していきます。

この申請をすることで、
指定した医療機関や薬局においての
医療費負担が3割から1割になります。

継続的に通院が必要なこの病において、
少しでも負担を軽減していただけるのは
本当にありがたい制度です。

*横浜市の場合のリンクです↓
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fukushi/annai/seido/iryo-kyuhu-josei/jiritsushieniryou-kyuhu/jiritusieniryou1.html

「障害者」も多種多様です。
そしてその全ては
特別ではなく自然なこと。

ただ少しだけ…
困った時はどうか助けてください🙏

困っているとき
もしかしたら
声を上げられないこともあります。
声が出ない…出せない…息ができない…

そんな声なきものの声を
読み取ろうとする寄り添いや思いやりを
みんなでちょっとずつでも分かち合えれば
人だけでなく動物も、
みんなで幸せになれる社会が必ずできます。

辛かったら、何かあったら、
ワタシにできること、チカラになります。

医師としての知識は無いけれど
きっと昨日より今日、今日より明日、
人に寄り添えるワタシに
成長できてることを信じます。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?