マガジンのカバー画像

9月24日のマザコン

127
ある日のある瞬間から、両親の不調に巻き込まれて突然人生が激変した悲惨な人の日記です。でもまだ諦めていないよ。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

9月24日のマザコン29

ひとつ前の記事を読む  記事一覧 今回で第一部完としたいと思います。 介護で必要なもの……とはちょっと違うかもしれないが、このまとめの最後に、ひとつ付け加えたいことがある。いつか来るかもしれない介護のために、今からやっておいた方が良いこと。 それは、「なるべく早くからたびたび、『その時が来たらどうするか』を親と話し合っておく」ということだ。 その時が来たらどうするか。 これは言い方を変えると、「自分で歩けなくなったら、認知症が進行したら、家を出て病院や施設に入ってもらう

9月24日のマザコン28

ひとつ前の記事を読む  記事一覧 パート23から引き続き、「介護で必要だと思ったこと・もの」まとめです。そろそろまとめも終わろうと思っています。 前章の終わりで、メモをわかりやすく残すことがとても大事、たまたま私は文筆業のため文章だけは得意で助かった、ということを書いた。 加えて、もうひとつ「たまたま自分はこれだけは得意で助かった。これが苦手だったら万事休すだった」というものがある。 お金と車に匹敵するくらい、重要なものだ。 それは……、「お喋り」である。 私はマザコ

9月24日のマザコン27

ひとつ前の記事を読む  記事一覧 パート23から引き続き、「介護で必要だと思ったこと・もの」まとめです。 前章に続いて「これがあってホントに助かった……!」というもの。 そのひとつが、ほとんどの人が持っているとは思うが、もしなかったら大変なことになる……、「車と運転免許」。 私は9月24日に帰省して、次の日から一ヶ月、二ヶ月くらい、毎日車を運転していたと思う。 買い物、銀行、区役所、病院、不動産屋、老人向け施設……、それらをローテーションで毎日何カ所も回っていた。 私

9月24日のマザコン26

ひとつ前の記事を読む  記事一覧 パート23から引き続き、「介護で必要だと思ったこと・もの」まとめです。 ただ、うちの場合の介護は一般的な介護とは少し違っていて、身体ではなく精神面での…… ※以下略 ここまでのまとめは、大体「うちはこれがダメだったので、みなさんは同じ失敗をしないでください」という方向のことを書いていた。我が家を反面教師にして欲しいという気持ちで。 ただ、うちも六流家庭とはいえやることなすこと全部ダメだったわけではなく、「これはうまくやれた」「これがあるお

9月24日のマザコン25

ひとつ前の記事を読む  記事一覧 パート23から引き続き、「介護で必要だと思うこと・もの」まとめです。 前回、「介護生活が長くなると、周りから人がいなくなる」というようなことを書いたが、その通りで、社会復帰せずに何年も介護離職状態が続けば、自分の周りからかつての知り合いは全員いなくなると思う。「何年も実家に住んで親の介護をしている無職のおじさん」と、人間界の誰が友達になりたいと思うんだ。 ただ、介護に入った初期の段階では、同年代の友人・知人はいなくなりがちだが(本当につ