見出し画像

SAKUSAKU.project(改)


3Eについて(旧概要)
→改めて読み返し…
言葉が怖くて自分で引きました笑💦

でもどれも始まりのきっかけ。
感じたこと、考えたことが繋がって
この企画をスタートさせることができた。

そんな3Eを一旦耕し、
自分から外に向けた視点も含めたminaoshi.
改めてSAKUSAKU.projectの
方向性です。

。❀ Economics,Management

経済と経営。

これは以前掲げていた、
3Eと変わっていなくいるのですが、
気持ちとして見る方向が広くなりました。

資格や勉強が先行するのではなくて、
それらから得た知識を知恵と変えていく。

分かっていたようで、
分かっていなかったところが卒業を超えて、
スッと芯が通ったことでより視野が広がっていきました。

中小企業診断士の資格取得から、
自分自身での経営だったり、サポートとしての役割にも担えるようにと思っています。

身に足りないこともたくさんあって、
まだ学びたいこともたくさん。
そう思うほど、
まだまだ可能性のある自分なんだっと思えて、バーズアイを持ちながら活かしていけるように力をつけて参ります。

。❀ Create,Writing

モノづくり。書くこと。

想像を形にすること。創作。
主に脚本、創作詩、デザイン、
余談でハンドメイド。

脚本は前々からですが、
デザインは改めて見つめ直していたら、
やはりスキルとして繋げていきたいなと
思うように。

つまり、、
表現するのも好きなんですよねw

その楽しさは、
音楽を聴くのも好きだけど、
やっぱり歌うことが好きという感覚と同じで、演者にはなれないけど表現できるもので描いていきたいなと思っています。

それと、
経済・経営とデザインとの関連で
宣伝、広告。
言葉の力。

人が目に、手にするものから、
何かを引き出せるようなもの…

この前、
思わず目を惹かれ立ち寄った紅茶の専門店。

ものすごい種類のフレーバー。
その一つ一つにストーリーがあって、
パッケージデザインも言葉も含めて、
こういう感じ!
こんな感じで何かできたらいいなぁ!!
っと、イメージする感覚と似ているものと出会いました。

感覚の問題かい!wっとなりますが、

・気づいてないことに気づかせられる。
・あっ!っという発見や笑って前を向ける。
・情報社会だからこそ空間のあるもの。

など、いろんなものを
作っていきたいなとも思っています。

以上、
SAKUSAKU.projectの
具体的なまとまりです。

いずれもまだ未熟です。
ただこうしてまとまったのは、

ここからの10年ではなく、
その10年後からの目標が見えたことが
大きな理由の一つにあります。

これまで全く先々の目標が定まってなく、
3Eを立てた時、
"プロデューサーへと成長"
とたどり着いたところではありましたが、
セルフブランディングや
卒業という大きな節目を超えて、
見渡す景色、見える景色が
大きく変わりました。

その中で再び湧き上がった言葉は、

指導者になる。

3Eの最後に掲げていこと。

その時は、
そうなりたい!っと
そこまで強く思うことが出来ていなかった。

どこかで再び教員にとか考えるかな、
何かしらの指導者になれたらなと、
淡く、根っこの先で思っていたことが
このタイミングで、
一気に今を超えていきました。


具体的なところは、
先に述べたことも含めてで、
ここからの自分にかかっていますが、
10年後以降の目標、
各学校、世界へとも渡れるような
自分へと成長を重ねていく思いです。


一歩から一歩へ。

共に咲かせよう。

あなたの笑顔のために。

SAKUSAKU.project

~たった一人から始まるちっぽけな
プロジェクト~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?