マガジンのカバー画像

「勉強しろ!」って言わない!元プロテニスコーチ子育てマガジン

34
フロリダにあるIMGテニスアカデミーでのコーチ研修終了した、元プロテニスインストラクターがお伝えする、子供たちの教育方法です。もう「勉強しろ!」って言わなくてすみます。自分の子供…
運営しているクリエイター

#娘との時間

脳をリフレッシュ!マインドフルネス

マインドフルネス調べてみた 現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程である。 瞑想、およびその他の訓練を通じて発達させることができるとされる。 (Wikipedia) 今が大事 子供は学校に塾、プールやダンスと習い事に追われている。毎日毎日詰め込まれていたら心も体も疲弊する。もちろん脳だって疲れる。疲れ切った脳をリフレッシュできなければ、次のことなど覚えることができなくなる。マインドフルネスでリフレッシュできる習慣を身につけ、疲れた時リセットできるようにし

子供に集中力をつけるスモールステップ

子供の集中力って、なかなか続かないですよね。うちの子も初めはほとんど継続できずに途中で気が散って、意識が散漫になっていました。今回は、実際に試して良かったことなので、共有したいと思います。 集中力とは? ある物事に気持ちや注意を集中させる能力。「—を高める」、または 一つの事柄に注意を集中して物事に取り組む能力とあります。 ある物事? 子供にとって、『ある物事』『一つの事柄』ってなんでしょうか? 結論、なんでもいいんです。 親が勝手に『勉強』にしてませんか? 「勉強が

子供が話を聞くようになる、家族で大切にしたい習慣3つ

子供が話を聞くようになる家族で大切にしたい習慣3つなかなか子供って、話を聞いてくれませんよね。 うちで実践している、子供が話を聞いてくれるようになる習慣をまとめました。是非参考にしてみてください。 ①聞くこと パパママが子供の話を、目を見て聞くこと。子供は自分の話を聞いてくれない人の話を聞こうと思いません。パパママの聞く姿勢を見て、子供は聞くとは何かを学びます。携帯を見ながらとか背中を向けたままにせず、正面を向いて目を見て会話しましょう。 ②本を読む 子供が興味を持つ

子供はストレスの対応を知らない

家族旅行でディズニーを選ぶ理由子供も私も嫁さんも、皆さんも多くはストレスの中に生きている。 私たち家族が、ディズニーを選ぶ理由は、非日常を体験できるから。ディズニーのサービスは一流。キャストさんの対応も本当に素晴らしい。 非日常を味わいたくて、私たちはディズニーへ行く。 娘にも普段味わえない体験をしてもらいたくて、ディズニーへ行く。特に5月は誕生日の月なので、パーク内を歩くだけでキャストさんやキャラクターたちに声をかけられ、1日お姫様気分でいられる。学校や家庭でも体験でき

子供の才能を引き出す3つの条件

子どもの才能を引き出し伸ばす3つの条件子供の才能を伸ばすには家族の協力が必要です。では家族でどのようにすれば、子供の才能を最大限に伸ばすことができるのか、今から3つお話をするので、実践してみてください。 才能を引き出し成長させる3条件 ①食事 ちゃんとした食事は健康な体を作ります。適切な食事は集中力、作業能力、学習能力が上がると言われています。 ②家庭内の雰囲気 家庭内で喧嘩ばかりしていたら、子供のメンタルも不安定になります。暖かい安定した環境が必要です。 ③愛情 子

子供は比較して育てる

社会人になっても比較される子供を育てている時に必要になるのが 『比較』 大人になっても常に比較され生きていきます 比較された時、成長マインドが崩れてしまわないよう 子供のうちから『比較』に慣れておく必要があります。 そのために良い比較と悪い比較を知っておくといいと思います。 比較方法を知っておく 比較方法にはポイントがあって、 横(並行比較) 縦(垂直比較) 2つの比較方法があり、どちらを使うかで大きく成長が変わってしまいます。 横(並行比較)の例 同年代の他人の子供と

最高のパパになりたい!!娘に表現する方法はたくさんあることを知ってほしい!

子供の表現力には限界がある!最高のパパになりたい!!娘に表現する方法はたくさんあることを知ってほしい! 去年。娘の絵を見たときに使われている色が凄く少ない事に気がつきました。確か4色くらいしか使ってなかったと思います。 色鉛筆は12色あるのに… 娘は私から与えられた12色で表現していたのです。 これはいかん!私の表現力では限界がある。私よりもっと表現力の高い人たちに教えてもらおう! 思いついたのは 【本物の芸術に触れること】去年ですが、娘と2人でお台場チームラボに

パパと子供が一緒にいる時間30分未満!?工夫で改善できるその方法とは?

子供と一緒に『家事』をしよう!家事を楽しみの時間にかえる。 子供との時間が減っていくなか、どーやって子供との時間を作るのか?私は家事がほとんどできないのですがw 娘に教わりながらやることで、いつも楽しく時間を共有することができるようになりました。 家事の時間はとても貴重で、一緒に家事をすることでたくさん話しかけることができ、たくさん教えることができる時間。子供との関わりを増やすことで、楽しい家事の時間ります。 一緒に『料理』をしよう!私ね、料理一切できないんですが娘に教わり

子供の『挑戦するぞ!!』を伸ばす!

「すごい!」ではなく「よくやった!!」と褒める!!子供を褒めるときの種類はこの3つに分けられます。 ①努力や計画性、行動について褒める ②生まれついた能力について褒める ③単に励ます言葉 結論から言うと①のプロセスを褒めることが一番効果があると言われていて、1歳の小さい時からでも効果があります。 挑戦する子、途中で諦めてしまう子スタンフォード大学(キャロル・ドゥエック教授←おすすめです。)で、困難に直面した時に挑戦する子と、諦める子の差は何があるのか突き止める研究があ

子供に、怒る?叱る?どっち?

「怒る」と「叱る」の話で子供にはどっちがいいの?良く聞かれます。 結論から言うと私は「怒り」ます。 なぜかというと 「叱る」→目下の者の言動のよくない点などを指摘して、 強くとがめる(アドバイス)子供を叱るときに上から目線になっていませんか? パパさん!理屈や理論責めで叱っていたら注意です! 伝わるかもしれませんが、 論動、理動と言った言葉が使われていないですよね? そう、それでは子供は行動しないんです。 「叱る」だけでは子供には伝わるだけで本当の行動にはならない

娘にとって最高のパパになるために、元プロテニスコーチが実践していること【残業で困ったパパ】

『最高のパパになりたい!』 でも仕事が遅くなったらどうしよう?今回も、悩んでいたことをテーマにさせて頂きました。 仕事が遅くなったらどうしよう? 私は現在、介護業界でお仕事をしていて残業はほとんどありませんが、どうしても残業する日があります。夜遅く帰宅すると、嫁も娘もぐっすり寝てしまっていて、ちょっと寂しい気持ちになるのではないでしょうか? 最高のパパになりたい!! 結論!最高のパパになりましょう!! 残業で帰宅が遅くなってしまう、そんなときに私は娘に【あること】

娘にとって最高のパパになるために、元プロテニスコーチが実践していること【宿題やれ!はやらない】

『最高のパパになりたい!』 世界中のお父さんが声を大にして叫ぶことでしょう。私が20年間テニスコーチをしてきて、子供たちとテニスをしながら学んできたことをお話したいと思います。 パパになって、最近悩んでいることがあります この悩みはパパならみんな悩むのではないでしょうか? 最高のパパになりたい!! 結論!最高のパパになりましょう!!そして今回は娘がどうやったら、嫌いな宿題や勉強を好きになってくれるか? 私は7歳の娘に【あること】をして、宿題や勉強が好きになって、今で