見出し画像

専門家とは、一つのことしかできない人だ。リーダーをやらせてはいけない。

これは、軍隊を見ればわかる。

パイロット、艦長、特殊部隊よりも「将軍=GENERAL COMMANDER」の方が偉い^^;

将軍(GENERAL)とは、特定の兵科だけではなく「全ての兵科を指揮する人」という意味です。

特定の分野に強いだけでは、人の上には立てないのです。

******

日本国政府は、こういう事をわかっていないらしい。というか、菅首相その人が、典型的な「専門家」だ。彼の専門分野は「秘書」もしくは「参謀」だ。その分野では、おそらくは有能だったのだと思う。しかし「将」ではない。

それ故に、菅さんは人の使い方を知らない。感染症専門家に政策を決めさせてはいけない。コロナ対策は国家安全保障問題であり、総力戦だ。医学の問題ではないのです。

これを指揮できるのは、日本では内閣総理大臣だけだ。厚生労働省ではない。ましてや「専門医の分科会」など話にもならない。

*********

また、菅さんには大局観がない。実のところ、今現在、日本の国家安全保障上の最重要事項はコロナではない。中国だ。それなのに菅さんは何もしていない。

「コロナの死者」など、たかだか数万人だ。日本人は毎年のように100万人以上が病死している。いまさら数万人で騒ぐほうがおかしい。風邪だけでもそのぐらいは死んでいる。

一方、戦争になったら1000万人が死ぬ。、菅さんには、物事の優先順位を理解できないらしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?