見出し画像

笑顔って笑顔になる瞬間が素敵なのです…と思いませんか?^^

 私はNHKドラマの頃から、倉科カナさんのファンです。笑顔が素敵な人です。
 それはそれ、笑顔の写真って難しいんですよね。多少なりとも感受性の高い人は、人間の表情に対する観察力がもの凄い(注1)。

注1:心理学の研究では、ヒトは100万種類の表情を見分けられるそうです。だから、営業スマイルってすぐにバレるんです^^;
 俳優でも「自然な笑顔」を魅せられる人は限られます。これは私の想像ですが、一流の俳優は「笑顔」を作っているのではなくて、「感情」を作っているのだと思います。表情筋を意識的にコントロールのは困難です。むしろ感情の方がコントロールしやすい。端的に言えば、幸せな記憶を呼び起こせば笑顔になります。俳優がやっているのは、それじゃないですかね^^
 日常生活で会う人でも、素敵な笑顔の人って笑顔を作っているわけじゃないみたいです。相手の良いところを見つけて、積極的にそれを受け入れるんですね。だから自然と笑顔になる。そんな事みたいです^^

 タイトルの話に戻りますが、笑顔の写真で魅力を感じさせるのは、なかなかに難しいことです。写真を見て素敵だなと思うことは、そんなに多くない。
 でも笑顔の素敵な人は大勢います。
 たぶん、人間は「笑顔に変わる瞬間」に心を動かされるのだと、私は思っています。真顔だった人が、何かをきっかけにニコッと笑う。それがよいのだと思いませんか?

****
 これは、実はごもっともな話で、人は他者を喜ばせるのが好きです。だから例えば自分と話をしている人間が、笑ってくれるのが嬉しいのです。
 特に女性はそうだと思います。不機嫌だった子供が笑ってくれたら嬉しいはずです^^

********
まとめ(?)
 笑顔が素敵な人とは、実はいつもニコニコしている人ではないです。表情の変化が豊かな人のことなんですね。
 何かに反応してパッと笑顔を見せる人。それが笑顔が素敵な人です^^

 インスタグラム(静止画)よりもTikTok(動画)に人気が出たのは、それが理由じゃないですかね?

*********
おまけ
 私は宮崎あおいさんの、このCMを最初に見たときにショックを受けました^^
 最初の数秒の表情の変化です。「え、この年齢でこんなに(演技が)うまいの?!」と思いましたね。いやー、その勘は当たっていました。今でも宮崎あおいさんの演技はピカイチです。うまいですねー^^

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?