マガジンのカバー画像

政治。特に米中

537
大統領の話とか
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

YOUTUBE、「ワク偽情報」を削除:「報道しない自由」ってやつです^^;

YOUTUBE、Facebook、Twitterに掲載されるのは、各社の見解に沿う投稿だけです。いずれも営利企…

今どき博士なんて誰でもなれます。肩書に騙されないで下さい^^;

ぶっちゃけ、金と時間とやる気があれば私でもなれます(笑) 博士課程に入れば大方の人は取れ…

中国の私有地は再び接収される可能性がある。個人も投げ売りに向かうかも!

不動産投げ売りは、不動産会社だけでは済まないと思います。原則的に共産主義国の国土(土地)…

AUKUS(米英豪同盟)の意味:太平洋の制海権です。

豪は仏との契約を蹴って米英技術供与で原子力潜水艦建造に踏み切った。 対中国情勢を考えれば…

政府は要望を出さない人を無視する。あたりまえです^^

政治家が耳を貸すのは投票する人の意見だけだ。逆にそうじゃなければ、民主主義の根幹が崩れる…

定年という発想がもう古いでしょ?:終身雇用じゃなければ定年はない。転職するだけ。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

菅さんはそんなに悪い首相ではなかった。反省^^;

 私は菅さんをかなり低く評価していたのですが、自民党総裁選のドタバタを見るにつけ、それは間違いだと気付きました。  国のトップがあんなに無表情で「人としての魅力」が無いようではダメだと書きましたが、あれは単に疲れていたのですね、、、  肩の荷が下りたとなったら、いい顔をするじゃないですか。 逆に、河野氏などは、一見するとカリスマ性があるように見えたのですが、無責任で批判をブロックし、楽をしていただけでした。そしてカメラの前だけ笑顔、弱い相手は罵倒。 それと比べれば、菅さん

実はあと2つあって「行けたら行く」と「いつでも電話して下さい」だ^^

電話しても出ないじゃん!!! いや、ほんとにみなさん、電話に出ないですよね。 まあ、気持…

なぜ東北には美人が多いのか😆

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

青い目の女性が人気がある理由:目の動きがわかるからです^^

類人猿で白目があるのはヒトだけです。  ゴリラには白目がない。「敵」に視線を悟られると戦…

憲法って何回でも修正できます。なぜ改悪したら日本終了みたいな主張が出てくるのか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ファーウェイスマホ売上4割減:またしても中国巨大企業が破綻へ。もうダメポ

総売上が1000億USドルの企業なので、400億USドルも売上が減ったら利益は出ないでしょう。スマ…

中国政府は国有地を販売している:巨大GDPのトリック!

中国経済は特殊だ。それが恒大集団の破綻で見えてきました。 まず中国の土地は原則的にすべて…

悪人ではないが善人でもない困りもの:河野氏とか尾身氏とか^^;

むしろ根っからの悪人だったら、バッサリ切り捨てられるから簡単なのですよね^^; 「こんな優しげな人が悪い人の訳がない」ということは、よくあると思います。でも、多くの場合に善人でもないのです。 尾身さんの例だと、彼は「132億円をもらうために国民を騙した」という話が出回っています。 でも、「こんな人が、そんなにひどいことをするとは思えない」と考える人が多いと思います。私もそう思う。 私が思うに、おそらくは彼は意図的に132億円をせしめたわけではない。ただし、それが非常に