マガジンのカバー画像

お金と経済

679
タイトルのとおりです^^
運営しているクリエイター

#外出自粛

健康保険と年金は利権の温床だ。老人経由で莫大な金が製薬会社に入る

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「ママは何でも知っている」って思っていませんでしたか?

でも違いましたよね^^; 「専門家」も同じです。彼らは、ほとんど何も知らない。というか、…

働くのではない。稼ぐのです。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

倒産するより怖い。起業が激減:つまり来年以降はスタートアップ企業が存在しないのだ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「赤字はコロナが悪いんです!」:とっても便利な言い訳^^;

多くの経営者がコロナ騒ぎを利用しているようです。今までの経営の失敗で発生した損失を、ここ…

厚生労働省の深夜宴会。大臣の責任の取り方は「申し訳程度に減俸」。それでお茶を濁す…

>田村厚生労働大臣は、責任をとるとして大臣給与2か月分を自主返納する 大臣と言ったところ…

フリーランスが激増。いいことばかりじゃないけれど、私は賛成。

 収入は安定している方がいいかもしれない。でも、それは絵に描いた餅だ。  「倒産しない企業に終身雇用。しかも減俸はなし」なんて、お花畑な社会は、元々異例中の異例だったのです。「稼ぐ能力が無ければ稼げない」。これはもうどうしようもない(注1)。  日本だって、つい100年前までは農業国でした。そして農家の収入なんて毎年違うのが当然。漁民も個人商店もそうです。安定なんて期待する方がどうかしている。  だいたい企業の売上だって毎年違う。日本国政府の税収ですら不安定だ。安定して

トヨタ、ソフト系採用倍増:泥縄式ってこういうことをいうんだろうなあ。。。

あまりにも遅い。 自動車は「走るコンピュータ」だと言われ初めて、もう20年ぐらいは経つ。経…

JR東が5800億円の大赤字。 売り上げ高が1兆8000億円しかないのに、どうすんだこれ?

まあ、「合法的な独占企業」なので、値上げをすれば(経営的には)瞬時に解決なんだけど、それ…

ワクチンの特許権で、すごい誤解があるようだ。 これは他人の利用を禁じるものではな…

他人が所有権を持つ物を利用したければ、購入すればいいだけ。それと同じ。ごく当たり前の商習…

残念ながら日本は三流敗戦国です。バブルの時に成金だっただけ^^;

日本の政治が三流だというのは、昔から「常識」。 学術界では、一部のノーベル賞級の人を除き…

米国ではコロナで死ぬと数百万円がもらえる。そりゃあ死因をコロナにしますよねえ^^…

葬儀費用として、最大で3.5万ドルをもらえるそうです。 そうと分かれば、じいさん、ばあさん…

HUAWEIは死んだ。世界1位から6位へ転落

「米国による4回の制裁は、ファーウェイを製品の出荷ができなくなるまで追い込んだ」 これは …

緑の悪魔を選んだのは誰?:あなた方は被害者ではない。加害者だ。

小池を選んだ人は、自分たちが加害者の側だという意識を持って下さい。 かわいそうなのは、選挙権を持たない子供達だ。彼らは無益な「コロナ予防」で苦しんでいる。そしてそれは、小池の責任のように見えるが、実は「小池を選んだ人達」の責任だ。日本は民主主義国家なので、小池は「民意」に従って動いているだけなのです。 そして、東京は首都であるが故に、被害は全国に及んでいます。コロナもそうだし、オリンピックの経済損失も全国民が被ることになるでしょう。 原因は「小池を選んだ人達」にあります