見出し画像

大好きな茗荷の季節がやってきた。

大好きな、茗荷の季節がやってきた

薬味が好きだ。
紫蘇、しょうが、ねぎはもちろん、夏になると芽を出す茗荷が、特に大好きだ。

冷奴の薬味で食べたり、
冷や汁に入れたり、
そうめんで食べたり、
スライスして、鰹節と醤油をかけて食べたり、
サラダの香り付に使ったり、
味噌汁の具にしたり、

シャキシャキした食感と、
独特の香りが、

「あー、夏だー」

と思わせる。


家庭菜園をされているnoterさんの畑で、茗荷の収穫!という記事を見ると、私の畑もそろそろ?と思う。

先週、
noteの畑仲間が揃って畑作業をした日、
道路の境目に植えてあるお茶の木の根元に自生している茗荷、その根元を
ゴソゴソ落ち葉や雑草をかき分けると、

「あった、あった、これこれ、
これが茗荷!」

と、土の上にちょこんと頭を出した茗荷を収穫する。

茗荷、わかりますか?


茗荷が育っているのを初めて見るというkiyocaさんに、残りの茗荷を収穫してもらう。

この日は雨の予報もあって、
ランチはシンプルに、おにぎりを持参していもらい、
畑にこぼれ種で育っている紫蘇を摘んで、
おにぎりに、お手製の味噌を塗って、紫蘇で挟んで食べた。
そこに、初収穫の茗荷も挟んだ。

青紫蘇と、赤紫蘇
いい香りです。
お味噌と、茗荷、インゲン
みなさんのお持たせのお菓子や、ブルーベリー



シャキシャキ、鼻腔を通り抜ける爽やかなハーブ臭に

「あー、夏の香りー」

と嬉しくなる。

家に持ち帰った茗荷は、
冷や汁に入れて、香りを楽しんだ。

きゅうりがお高くて、ナスを入れて
ご飯と食べました、おいしい❣️



お盆明けまで、
しばらく楽しめる茗荷、夏の香りを楽しもうと思う。ワクワク❗️



季節は進み、
畑は秋の準備、Kiyocaさん以外にもMayumiさん、たまこさん、ゆりさん親子が畑の手伝いにきてくれて、
草刈りと、種まきだ。
小豆の種まきは、ゆりさんのお子さんが、積極的に手伝ってくれた。かわいい💕

小豆の種を蒔いた後の水やり
一生懸命
おー、ありがとうね!
無事に育ったら、お汁粉かなぁ。


今日は、大豆の種を蒔いてきた。

梅雨が開けて、畑の土はパサパサ
一昨年の種だけど、さぁめがでるかなぁ?
右の畝は、「借金なし大豆」
左は「青山在来」



収穫の秋が楽しみだなぁ。

草取りして貰って、少し畑らしくなった。
トマトも赤く色付き始めた
懲りずに今年も落花生を育ててます、野生動物に狙われない様に!
雑司ヶ谷ナス、花盛りです
雑司ヶ谷かぼちゃ、3本に仕立てて、元気です
プチトマト、アイコ
たくさん実り始めました

みなさん、
暑い中、草取りと種まきのお手伝いありがとうございます😊

収穫を、楽しみに
また来てくださいねー。

綿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?