シャルロット・ペリアン1988年最後の来日イベントから 20年後
1963年のシャルロット・ペリアンと娘ペルネット・ペリアン。すてきです。
わたしは大手不動産会社のOLから転職して、インテリアの仕事を1987年から始め、2007年まで20年間は、Cassina Japan カッシーナ ジャパン という会社に在籍しました。まだ小さな会社で、経営はイタリアのCassina カッシーナファミリーがいて、伊日ともに創業者の時代、外資で合弁会社だった時代です。
37歳の頃から後半10年は、いろいろな事情から株式上場することとなり、わたしは、経営陣となりました。目指したポジションではなかったけれど、大きな使命感を持って引き受けました。
そして急に会社が大きくなる過渡期だったので、役員でリテール事業部統括でありながら、それまで兼務していた企画も引き続き遂行していました。わたしの企画は、数字=業績を上げるための現実的な施策。
このことはまた別に書くつもりですが、とにかく多忙な中でさらに、クリエイティビティも要求される企画(VMD,MD という職)は苦しかったですが、その分喜びも大きく、たくさんの出来事、出会いがありました。
企画の大きな仕事の一つがイベント。
その最初に担当したイベントが、前回書いた、1988年シャルロット・ペリアン最後の来日の展示会でした。
そして、その20年後 Cassina Japanで最後のイベントの仕事も、シャルロット・ペリアン展。娘のペルネット・ペリアン Pernette Perriand さんと S.ペリアンに関する書籍を出した映画製作監督のご主人が来日。
娘ペルネットさんも朗らかでとてもオープンな方で、わたしが1988年の母シャルロット・ペリアンの来日イベントの写真を見せるととても喜んでくださり、そのアルバムにメッセージを書いてくださった。
シャルロット・ペリアンに生前最後の来日イベントを担当し、その20年後に、娘に伝えることができるなんて、感動的でした。
ペルネットさんの右にいるのが私。
わたしの家にはペリアンの家具が一番多い。写真はLC2。そして写真にあるのは、ペルネットさんご主人がペリアンに関しまとめ書いた書籍。すばらしい内容です。
ペルネットさんが本に書いてくださった。
引用写真。わたしがCassina Japanで仕事を始めた頃はまだ、発泡ウレタンだったがまだ座面クッションは、羽毛フェザーで、ふわふわでした。この写真ほどではないが、オリジナルに近く、座るとしゅーっと沈み、ペシャンコになる。
80年代の日本人の感覚では、小さな自然な革のシボも傷としてクレームになった時代だし、イタリア本国で改良を重ね、成形ウレタンの構造と実用的に変化しました。
商品としては仕方のないことですが、オリジナルや古い写真を見るたび、美しいなと思ってしまいます。
#私の仕事
#インテリア#インテリアデザイン
#家具
#interior#interiordesign
#1988年
#ルコルビジェ
#ピエールジャンヌレ
#マリオベリーニ
#LeCorbusier
#PierreJeanneret
#ペリアン
#シャルロットペリアン
#charlotteperriand
#mariobellini
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?