マガジンのカバー画像

私のしたい地球一周

183
Around the globe I want 梅が入った桜餅「桜餅梅子」の地球一周の旅。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

予防接種とハローワークと‥

予防接種とハローワークと‥

予防接種が引き続き、というか続いています。
この前はA型・B型肝炎の2回目、狂犬病の3回目が終わりました。もうすぐで、10本目の予防接種が近い・・・。
看護師さんに「もう終わり?」「まだです苦笑」とのやりとりをしつつ。

最後に6月末の接種(A型・B型、おたふくを打つ。おたふくは抗体が落ちていたので念のため)でギリギリ終わります。コロナのワクチンや、黄熱病、腸チフスをその合間に打つ感じですね。

もっとみる
世界一周航空券セミナーに参加!

世界一周航空券セミナーに参加!

世界一周堂さんの以前から予約していた
オンラインセミナーに参加しました。
何十周も世界一周をされている方の
アドバイスはとても安心します!
世界一周航空券の基本的な所から、コロナ禍で
起きている最近の出来事・気を付ける国も分かって
ありがたいです。

海外安全ホームページ(たびレジ必ず登録!)・地球の歩き方で犯罪の手口・傾向を知るのも大切ですね。
セミナーで以下、聞きました。

Q.ロシアの件があ

もっとみる
退職後の手続き3

退職後の手続き3

年金猶予申請とマイナンバーカード受け取り日でした。
マイナンバーカードはスマホで写真を撮ってそのままWEBで申請・受け取りも役所で10分ほど。簡単ですね。
これでスマホでワクチンパスポートを発行できる、と
一歩前進した気分です。

タイ(30日以内は観光ビザ不要)は、日本のワクチンパスポートが有効ですが、ホテルで陰性が分かるまで隔離など準備の資料も多め。ラオスも同様な感じで、アジアはやはり制限厳し

もっとみる
退職後の手続き2

退職後の手続き2

インド(30日以内はETAビザが必要)、南アフリカ(90日以内はビザ不要)は、それぞれ事前のPCR検査必要ですね。

離職票が届きましたので、
次はハローワークにて手続きです。
ネットにて事前に求職者のマイページ登録をしましたが、意外と時間が30分ぐらいかかりました。
今までの経歴など、入力するのも多いですね。

私の場合は、離職から1年間は給付期間があるわけですが、自己都合なので3ヶ月は給付され

もっとみる
地球一周予算作成中2

地球一周予算作成中2

予算パートツー!というわけで、
各国やエリアでざっくり確認。

イギリス
5000✖️20日=100,000円

アメリカ
6000✖️40日=240,000円

南米
3000✖️31日=93,000円

アフリカ
4000✖️31日=124,000円

日本
8000✖️14日=112,000円

アジア
2000✖️31日=62,000円

滞在費(宿泊費・食費)計731,000円

このサ

もっとみる
地球一周ルート作成中5

地球一周ルート作成中5

色々考えると何が大切か分からなくなってきたので‥。

ルートを決める中で大事なのは、
それが時期限定のイベントなのかどうか。
私はウィンブルドン、ウユニ塩湖(できれば鏡張り)が優先順位高いです。
ウユニ塩湖が今は9月頃に設定してしまっているので、
鏡張りは乾季で厳しそうというところ。ぎりぎり雨季から乾季の変わり目の10月あたりがおすすめともありますね。また、海外の方は乾季のウユニ塩湖を好むらしく、

もっとみる
地球一周予算作成中1

地球一周予算作成中1

エジプトはビザが必要で、コロナチェックも
厳しそう・・など考えながら、そろそろ予算立案必要です(笑)

ざっくり考えてみたところ 半年間で約140万と見積もり。
(今回はアフリカや南米にも行きますし、体験になるべく
お金をかけていこうと思ってます。節約はできる範囲で、
楽しみながら体力を見ながらという感じです。)

旅に出るまでの準備費用・予防接種(約20万)
交通費(約50万)
生活費(約40万

もっとみる
入国に必要なもの2

入国に必要なもの2

ブラジル
・90日以内であればビザ不要。
搭乗前に①抗原検査陰性証明書(搭乗24時間前に実施)
又はPCR検査陰性証明書(RT-PCR、搭乗72時間前に実施)、
②健康状態報告書(DSV)及び③ワクチン接種証明書。

アルゼンチン
・90日以内であればビザ不要。
(ア)ワクチン接種完了者
・入国14日前までにワクチン接種を完了し、移民局が要請する誓約書に明記。
・旅行開始72時間前までに出発国で実

もっとみる
入国に必要なもの1

入国に必要なもの1

外務省のページより
コロナ入国制限のある国も日々更新されています。

イギリス
→コロナ入国制限なし。6ヶ月以内であれば
ビザ申請不要。(観光ビザが適用される)

アメリカ
→1.コロナワクチン接種証明、2.米国への出発1日以内に取得した陰性証明書、3.宣誓書、ビザはESTA申請要。
(対象であれば免除が認められる方もいるようです。)

コロナ禍の今はPCRテストの回数、金額ともにかかりそうですね

もっとみる
ワクチンパスポート

ワクチンパスポート

日本のワクチンパスポートが
使えるかも気になるところ。
外務省のページで定期的に更新されてます。
ありがたい!

ワクチンパスポートは
・紙(申請処理を受理してから届けまで7~10日程度)
・電子(マイナンバーカード必須。即日発行。)
があります。
両方持つこともできます。
マイナンバーカードは交付までに約1~2か月かかるので、
お早目に・・。
オーストラリアでは、現在は接種完了から270日以内

もっとみる
地球一周中の宿探し2

地球一周中の宿探し2

旅人の詩 - No War -さんの記事より、
宿探しに役立つ情報がありましたので、
共有します!Hotels.comなど連泊で割引になったりと、お得ですね。
画像は been というアプリのもの。行ったことのある
国が塗られていきます。こういうアプリ、ほしかった・・・。
まだまだ未知なところばかりですが、新たな知る
喜びをかみしめながら今日も。

「been」is so interesting!

もっとみる
地球一周中の宿探し

地球一周中の宿探し

航空券の買い方(Sky scannerで)が決まったら、
次は宿!
ということで、どういう方法があるか探し中‥。
Booking.comはよく使うサイトで、わかりやすいし馴染み深いです。この記事がわかりやすかったです!
https://life-traveller.com/hotelbookingsite

また今日は、progateというプログラミングアプリのHTML/CSSの基本編がやっと終わ

もっとみる
世界一周航空券以外の選択

世界一周航空券以外の選択

世界一周航空券を使わず、
その都度予約していく方法で、現在は
進めていこうと思います。
今の所のルートとしては

イギリス→アメリカ→ブラジル→アルゼンチン→チリ→エジプト・南アフリカ・マダガスカル→日本(一時帰国)→インド→オーストラリア

で検討中です。7月から行けますように・・・。その土地が呼んでくれたら行けると信じています。

航空券の予約については分かりやすいサイトも
様々ありました!

もっとみる
地球一周ルート作成中4

地球一周ルート作成中4

旅人の詩さんの記事を見て、
世界一周航空券を使うか検討しようと
思いました。
実は世界一周した友人は、この縛りがあったために
世界一周航空券を使わずに旅してたんですよね。
色々調べてみると、スカイスキャナーで2カ国先ぐらい予約してたり。
LCCであれば、早朝や夜中の便が多いので、
空港泊のサイトもあったりと面白いです。 

村上春樹さんのラジオがいよいよ本日18(金)の23時から配信です。ラジコの

もっとみる