見出し画像

退職後の手続き2

インド(30日以内はETAビザが必要)、南アフリカ(90日以内はビザ不要)は、それぞれ事前のPCR検査必要ですね。

離職票が届きましたので、
次はハローワークにて手続きです。
ネットにて事前に求職者のマイページ登録をしましたが、意外と時間が30分ぐらいかかりました。
今までの経歴など、入力するのも多いですね。

私の場合は、離職から1年間は給付期間があるわけですが、自己都合なので3ヶ月は給付されません。
しかもハローワークに届出をして、求職申込をしてから、諸々ありその3ヶ月はカウントがはじまります‥‥ふぅ。
つまりは離職票が来たら、ハローワークへお早めに♪ですね。

<1万円起業>
c.料金の内訳 1万円(お客様の望む世界一周プランを作成。自分自身でも、日々の生活で世界一周できる方法も併せてレクチャー。)

I miss freely travel!
我想去老师推薦的一家珈琲店。
Quiero ir a La Sagrada Familia.
Vorrei andare a Pisa.
Je voudrais aller à cet hôtel.
지금 한국어를 배우고 있습니다.

爽やかな 甘さ広がる 春蜜柑

ひとりの人間の真摯な仕事は  おもいもかけない遠いところで  小さな小さな渦巻きをつくる           「小さな渦巻き」茨城のりこ