見出し画像

つらつらcafe 第12回 投資へGO?

先月にファイナンシャルプランナーを本職として目指している方に家計相談をしました。

あらかじめ相談日前に我が家の一年分の家計簿をネットで送り、LINEのチャットでやりとりをお願いしました。

結婚して、必要な家具、家電、キッチン用品など特別出費が多かったのですが、落ち着いてきたため、老後へ向けてのやりくりを教えていただきたかったのです。

まず、家計は基本的にはスリムだが、特別費がいまだ聖域化していることの改善を言われました。

確かに!!

ついつい特別出費だからとぽちっとしてました。←普通のものも。
必要かどうかの意識も画面で見るとつい緩くなります。
これからは気をつけていきます!

「あとはだんだん投資も必要ですよ。少しずつでいいから始めてみませんか。」

投資?

思わぬワードが出てきて、主人と顔を見合わせたものの、お互いにいつか投資みたいなものは必要だとはなんとなく考えてはいたのですが、実際に始めてみる勇気はとてもありませんでした。

「でもかなりの少額から始めてみたら?」

うーん、いいのかなあ。
投資は間違えるとかなり痛手を受けそうで怖いなあと思ってしまいます。
ただ円がいつまでも安定しているかもわからない時代です。

とりあえず、よくよく考えて話し合い、ネット証券で投資なるものを本当に少しだけ始めています。

初めた当初から心配症の私は毎日サイトチェックをしています。
まだ幾日も経ちませんが、本当に山あり谷ありのチャートを見るとドキドキとします。

「長い目で見ないと。
毎日チェックしてもまだまだ先はわからないよ。」

毎朝主人は軽く笑いますが、かなりの少額とて、大切なうちのお金なので、やっぱり毎日チェックはやめられません。

あるとき、まるで毎日やってしまうポケモンGOのようだなあとふと思いました。

「でも、これ以上の課金はしませんよ~。」

と、パソコン画面に呟いて、本当にこつこつこのままで見守り続けていくつもりです。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,038件

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?