見出し画像

つらつらcafe 114回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(35)

こんにちは。
かなりの暑さですので、くれぐれも熱中症対策は万全にされてくださいませ🌻←でも最近しっかりなりかけた🐻(^_^;)

先日、主人の約3か月間の再就職活動がなんとか実りまして、自宅にほど近いところへ無事に就職が決まりました。
主人の就職活動のサポートの生活から、また早起きをして、主人を送り出し家事をしっかりこなす日々の始まり始まりです〜。
並行していた両親のスマホ問題にも一区切りをしましたし、また主婦業をしっかり務めたいと思っています。
そうそう、ダイエットもしっかりしなくてはとも思います。
いろいろな悩み事が毎日たくさんで、完璧ではありませんが、一つ一つ解決をしていき、本当に本当にきついときもありますけども、ようやくとりあえずε-(´∀`*)ホッとしております🐻です。←長い前置き再び〜(^.^;

今回は久しぶりに節約生活のお話をしたいと思います。

こんな節約をしているよ~というような内容です。

今回は大好きな趣味への出費とコスパと容量を考えていくことについて、書きたいと思います。

以前から、大きめのマグカップをおうちカフェ+読書タイムで使い分けるのが大切な自分時間で大切な趣味になっています。

珈琲を好きなマグカップに淹れて、You Tubeで好きなカフェ音楽をかけながら、リビングに座り、パソコンやKindleで、Kindleや電子図書館の読書をしたり、図書館で借りた本を読んだりしていると、本当にカフェにいるみたいで幸せいっぱいになります。
もちろん家事があるので読書依存にならないように時間は決めています。

ちなみにマグカップで、持っているのは
普段使いのサーモスのふた付きのダブルウォールのマグカップ、
主人と珈琲を飲むときのタリーズのペアのマグカップ、
主人と結婚前にデートをしたお店で買った笠間焼のカップ、
どれも大好きです。

今回、主人の再就職が決まったことと、両親のスマホの設定から基本操作をすべて教えてショップに引き継ぐことができて、本当に本当に頑張ったご褒美で、去年からずっと気になっていたポーリッシュポタリーの大きなマグカップが本気でほしくなり、ネットで買うことにしました。

しかし、大きなものはかなりの高額だったり、すでにお店ではSOLD OUTで、ダメ元でメルカリで調べたら、数は少ないですが、安くてほしいデザインがいくつかありました。
さらになんとかなりそうなお値段です。

すぐになくなったら嫌なので、思い切って一番大好きなデザインをすぐにお小遣いからポチしました。

ずっとずっと気になっていたポーリッシュポタリー、買ってしまいました〜。

読書をするときに、その時の気分に合わせてマグカップを選びたいというだけの🐻の完全わがまま浪費です。

でも、どんどん買うわけでなく、去年から考えて考えて考えぬいた末に浪費と意識した上で買ったので、後悔はありません。

でもキッチンの棚の容量があるため、そろそろ🐻の読書マグカップ選びも終わりに近いなあと先日思っていました。

そしてそんなとき、本当に本当に前から欲しかったスターバックスの普通の柄の大きめなマグカップがまたしてもネットでかなり安くありまして、これが最後に欲しくてうずうずしている自分がいました。

よく読書のときにスターバックスの音楽もかけるため、何年も前から本当に本当に欲しかったものです。

とりあえずこれは在庫ありなので、ほしいものリストに入れて、さらに数日おいてしっかり考えてやはりぽちをしました。

これで、引き出しに入れている🐻のマグカップの場所は完全になくなり、🐻の読書のためのマグカップ集めは無事に終了になりました。

総額を考えたら、かなりの浪費と言われてしまうかもしれませんが、いろんなカフェの気分で、おうちカフェ+読書ができることが本当に本当に嬉しいし、幸せなので、後悔は全くありません。

🐻はもともとカフェにはまず行きません。
行きたい気持ちもとてもありますが、おうちカフェがやはりコスパ最強で、のんびりできますし、読書し放題で最高です。

安い豆と安い全自動のコーヒーメーカーですが、豆から珈琲をしっかりと淹れて、そのときどきのお気に入りのマグカップで飲みながらのサブスクの読み放題、または無料の図書館の読書は、至福の幸せ時間です。

増えたマグカップたちもきちんと大切に使い切り、一見、人から見たら必要ではないかもしれませんが、これらのマグカップを無駄な浪費にはしないぞ~と今日も一日一回の温かい珈琲を淹れるのをすごく楽しみにしています。

またその楽しみのためにも、家事やダイエットをしっかり毎日こなしながら、おうちカフェ+読書をさらに楽しくしていきたいと思います。
県内ですが、いきたいと思った旅行もできましたし、だんだん旅行欲や物欲もこれでなくなってきたような気がします。

あと、ほしいものは、たまに主人と近場をドライブしたり、近くのスーパー銭湯に浸かりにいければ嬉しいなあくらいになりました。

趣味の出費をどこで線を引くかという問題はとてもとても難しいことだと思います。
🐻は、とりあえず食器の引き出しの容量で、これ以上はマグカップは必要ないと決めることができました。
あとは年単位でずっとほしいと思っているものを買いました。

🐻はスマホのメモ帳に、お金のやりくりという項目を作り、その中に

ずっとほしいと思っているもの

をメモしています。
すぐには買わなくて大丈夫だけれど、趣味関係でほしいと思っているものを主に書いておきます。
そうすると、何が自分時間で大切なのか、人生の中での楽しみって自分はこうなんだなあとわかってきたりします。

🐻は読書とおうちカフェを楽しみたい。
豆やコーヒーメーカーは安くていい、でも全自動でしっかりしたものが助かります。
その代わり、マグカップは気分転換でいくつか持ちたい。
その代わり、旅行やお金のかかる外食や、高いアクセサリーや、服もいらない。
そう考えてみたら、今回マグカップを最後として、揃えられたことは、自分の本当に楽しみ時間を豊かにできることで、間違いもなく、後悔しなくて済みました。

これからも、おうちカフェ+読書をリビングで楽しんで、毎日の元気の素にして、節約生活を頑張っていきたいと思います!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました~🌻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?