見出し画像

xiv. 作品の窓⑥「パウワウ」

シェーンからシネコック・インディアン・パウワウについて聞いた時、不思議な話をひとつ聞いていた。ある地元の漁師が過去2年間、パウワウが開かれている間に、500頭ほどの鯨の大群が東へと移動しているのを見たという。鯨は移動を始めると一緒に行動するから、ありうる話だとシェーンはいった。彼はまた、「労働者の日を起点に、サウサンプトンからあらゆるものが移動するようだ。ミサゴ、魚、観光客、そして鯨も。」と言った。パウワウが終わる前、私は海に行き、しばらく眺めていた。けれど、一頭の鯨も見つけることはできなかった。500頭の鯨を見たという人は漁師だったから、大移動は沖で起きていたのかもしれない。

画像1

2019年にロングアイランドを訪れてから今まで、ロングアイランドとシネコック・インディアン・ネーションに関するニュースを気にかけていた。鯨は季節のうつろいとともに現れては去り、中には浜辺に打ち上がったものもいた。ミサゴや鳥や魚も、現れては向かうべき場所へ渡って行った。自然は常に動いている。2019年に私がロングアイランドで過ごした約2週間は、一年を一冊の本にたとえるなら、ほんの数ページの出来事だろう。ロングアイランドで起きている人と鯨の物語の全体像を想像する糸口を、私は私が出会った人たちの語りから、受けとったのだと思う。

画像2

画像4

この本を書いている2020年は、新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で感染拡大している。一年前には全く予想していなかった状況だ。ウイルスの世界的な大流行はニューヨーク市にも広がった。これまで出会った人たちの無事と、この大流行が早くおさまることを願う。多くの人にとって、国外への旅行は困難となった。国内移動さえ制限され、自分たちが住む場所以外から隔てられ、境界が存在感を増していく。

いくつもの物語を交差させ、想像の旅をしながら、人と環境、そしてあらゆる生命体が織りなす世界の均衡を取り戻すことはできるだろうか。鯨の物語はきっと、その旅路を紡いでゆく。

画像3

テキスト抜粋:『ありふれたくじら』Vol.6より

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、今後のリトルプレス『ありふれたくじら』の制作活動資金といたします。