![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49211722/rectangle_large_type_2_ec46ee03d8769a7065e38604c9236a5c.jpeg?width=1200)
Photo by
arayan12
SNSから離れた理由
久しぶりになってしましました、マインドフルネス瞑想協会認定講師の麻美です!
皆さんはSNS使いこなしていますか?
私は最近疲れてきました
あるSNSなんですが、
確かに便利
相手にすぐ届くし、スマホで簡単に使えるし
でも。。。。
簡単に届けることが必要なんだろうか
そんな疑問が湧いてきました
既読になっているのに返事が来ない
ブロックした、された
なんだかそんなことに振り回されている自分にものすごく疲れてきた
考えてみたら、SNSがなかった時はメールでやりとりしていたわけだし
メールがなかった時は(私はすでにメールを使ってコミュニケーションをしていましたけど 笑)電話。。。
どんどんと便利になっていくけど
人と人との関係ってそんな便利に振り回されていいんだろうか
双方向のコミュニケーションと言っても結局は機械文字での
意思の疎通しかできないですよね
だから私はメールでのやり取りに徹しようと思いました
ストレスを抱えるくらいなら便利じゃなくていい
コミュニケーションは丁寧にとっていきたいと思っている私でした💦
いいなと思ったら応援しよう!
![南空桜 |🎈マインドフルネスと異文化間🇯🇵🇦🇺の心理学ブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135835662/profile_ccd30a449b24fba39f5ead02b0697e97.png?width=600&crop=1:1,smart)