マガジンのカバー画像

スマイル下着の作り方

7
県のビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞した、車いす利用者にも車いす利用者を介助する方にもきっと役に立つスマイル下着の作り方をわかりやすく説明します。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

スマイル下着の作り方

スマイル下着の作り方

お越し頂きありがとうございます。

多発性硬化症という指定難病で、電動車いすを使っているMIRAIです。

この作品では、

①私と同じような車いす利用者さんが介助なしでトイレに行ける可能性

②車いす利用者さんを介護する方のトイレ介助が楽になる可能性

を考えて発案し、実用新案権を取得した介護下着の作り方と構造を、写真を交えながら少しずつご紹介します。

なお、この発明品を自身では制作販売をしな

もっとみる
一般的な介護下着

一般的な介護下着

看護師さんが下着の上げ下ろしをする動作を、長い入院期間に何度も目にしており、大変だろうな何とかこの介助動作を減らす方法はないかな?と考えていました。

また、自身の足の脱力時に看護師さんにトイレ介助をしてもらいながら、恥ずかしい気持ちと、介助なしで排泄できる方法はないかな?と無意識のうちにずっと前から考えていました。

ネットを彷徨いましたがそのような下着は見当たらず、介護用品のカタログやサイトを

もっとみる
トイレ介助作業

トイレ介助作業

私が今まで見てきたトイレ介助の大変さがよくわかるイラストを添えました。

トイレ介助は簡単に言うと、2回介助される人を抱えて立たせる必要があります。

始めに車いすから立ち上がらせて便座の前で下着とズボンを下ろすために、排泄が終わったら下着とズボンを上げるための2回です。

トイレの回数×2回立ち上がらせて下着とズボンの上げ下ろしという動作が発生するため

○介助者の身体的負担
(トイレの回数×2

もっとみる
スマイル下着の特徴

スマイル下着の特徴

ここまでたどり着くのに長い月日を費やしました。当時協力してプレゼンテーション用の第一試作品を作ってくれた友人に深く感謝しています。

私の頭の中にある構造を、言葉とイラストとゼスチャーで伝えただけで、完璧な試作品を作ってくれました。

プレゼンテーションで説明しやすいように、マグネットが入っている部分は色を青にしてもらいました。

これから少しずつ機能を説明しますが、上げ下ろしの介助作業が不要にな

もっとみる
スマイル下着の効果

スマイル下着の効果

もうしばらく説明にお付き合いください。

今のままでは介助者と被介助者の両者に負担が大きいという問題提起に対して、新たな下着だとこんな効果がありますよという説明をしました。

介助者の方は、きつい・重い・大変という身体的な負担があります。

被介助者の方は、悪いな・恥ずかしいという精神的な負担があります。

やや大袈裟ですが【大幅に減少】と書いてますし、はっきり断言しました。

対象者

対象者

資料では販売対象者となっていますが、下着そのものを自身が制作販売することはありません。

下着がお役に立つかな?と予想できる対象者として

■下肢機能に障害をもつ車椅子利用者

■上記のような車椅子利用者を介護されている方(在宅・病院・施設など)

■下肢機能障がい者は全国約634000人(2015年頃の統計)

と具体的に絞っています。

高齢化が少しずつ進んでいますので、上記の人数は現在ではも

もっとみる
価格

価格

こちらが理想と現実のギャップに、のちに衝撃を受けることになるページです。

2000円から3000円でも正直高いと思っていました。

ただ、その前にも洋裁教室の先生の意見や大まかな金額を取材しており、この理想の金額で販売することはたぶん難しいだろうな…と薄々思っていました。

作る側の意見はもちろん、使う側の意見も当時募っていたので、これは歩み寄れないんじゃないかな?と割と早い時期に気付いていまし

もっとみる