見出し画像

腰痛とお腹の関係

ぎっくり腰などの急性のものもそうですが、当院での腰痛は慢性痛が多いです。

来院していただいているクライアントさんはぎっくり腰は筋肉が固まってぎっくりとなると考えている方が多いです。

なので

固まっている筋肉=痛いところ

という考えが多いのですが、痛いところは弱っているところなので揉んだり触ったりするとさらに弱って痛みが引きません。

なので固まっている筋肉を探すのが基本となります。

突き詰めていくと腰の筋肉がつながっている踵が固くなっているとか骨盤の歪みで筋肉が引っ張られて固まっているとか色々な原因を探していくのですが、実際は痛みの出ている筋肉の反対側の筋肉の張りが消えれば引っ張られなくなります。

痛みがぶり返せばその他の原因も考えていれば問題ないと思いますが、この考え方はプロとしては問題あると言われたことがあります。

一流のプロは一回で全ての原因を見抜きぶり返しを無くしていくような調整をしているらしいです。

そこは最終的に目指すところですが、現時点の私の力では難しいです。

何回か回数はかかるかも知れませんが、筋肉の固まる原因が日常生活の何が原因かをしっかりと見つけ出さなければ痛みの再発につながっていきます。

これは腰痛に限らずですが痛みの原因はその方の日常生活の全てが原因となります。

姿勢、筋力、筋力バランス、食事、水分量、排せつ物の回数と量、体の中のデトックスの進み方、沈みやすい性格、痛みへの執着などの体や心までしっかりと改善していかなければなりません。

その改善の速度はその人それぞれですので、1回で全て治すというのは、技術に自信のある方が高い料金でしていけば良いと思っています。

さて本題とはズレてしまいましたが、当院では腰痛の改善には筋肉の硬さをみてお腹の調整を行います。

腰が固くなるとその付近のお腹も固くなります。お腹が柔らかくなると腰も柔らかくなることが多いので、調整後で痛みが消えていれば様子をみてもらって痛みが強ければ次の日や近い日に予約をとって調整します。

次に来た時に痛みが消えていれば再びお腹の調整をして腰痛予防をしますし、痛みが引いていなければ、今度は違う原因を探します。

そんな感じで2、3回で痛みを改善に導いていきます。

あくまで私のやり方なので参考までに留めておいてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?