見出し画像

テコでもゆるまないハードワーカー女子のための「ゆるむ」テクニック

毎日忙しいハードワーカー女子の皆さまー!
誰にも頼まれていないのにへとへとになるまでやっちゃうがんばりすぎ女子の皆さまー!

そして疲れ果てて「こんなに頑張ってるのになんか幸せじゃない」「本当の私って何だろう…」と、遠い目をして空を見つめる皆さまー!

お仲間です。
心理カウンセラーの飯道さくらです。

今日はそんな、いつもフルパワーでがんばる皆さまのための「ゆるむ」についてのお話です。


「ゆるむ」が大切っていうけれど、「ゆるむ」って何?


そもそも、ハードワーカー女子ともなると、「ゆるむ」ってなんなのか、どんな感覚なのかをちゃんとわかっているでしょうか?

ハードワーカー女子、がんばりすぎ女子のクライアントさまのご相談あるあるなのが「燃え尽きて仕事を辞めた/減らしたのに全然ゆるめてない」問題です。


そんなクライアントさまのお話を聞いていると、たいていの場合は、物理的に体を休めることはできているけれど、頭の中が超忙しいんです。

「そんなに休んでばっかで大丈夫かな」
「みんな一生懸命やってるのに」
「将来が不安だ」
そんな思考が頭の中でぐるぐるぐるぐる。

これでは休まりませんよね。

これって、ベッドで横になっているけど、隣で誰かが常にわーわー言ってくるのと同じ。

本当にゆるむためには、体だけじゃなく、頭の中も休める必要があります。



少し前ですが、カウンセラー師匠のゆるむWSに参加しました。

4時間かけて、いくつものイメージワークをしてゆるんでいくのですが、最後は「頭がぼーっとして何も考えていない」状態になりました。

「これがゆるむということか!!」と生まれて初めて知れてとっても嬉しかったです笑。

寝起きの頭がぼーっとしている状態みたいな。
サウナでととのうってこんな感じかもしれませんし、スポーツで体を動かした後もそうかもしれません。

「ゆるむ」とは、体だけじゃなくて、頭もちゃんとゆるむことなんですよね。


時間があるのに有意義に使えない時も実は疲れてるかも


時間はあるのに、もっとやりたことがあるのに、だらだらスマホを見てるうちに一日が終わって後悔する、そんなことってありませんか?

これは別に、あなたが怠け者だからではありません。

あなたの頭の中に、やりたくない山盛りのタスク、または罪悪感、自己嫌悪、怖れ、そういうものがぐるぐるしている。そうするととっても疲れます。だから、その声から目をそらしたいからスマホを見るんです。

読んで5分後に忘れるような、どうでもいいネットニュースなんかを目で追うことで、頭の中のぐるぐるから意識をそらしてるんですよね。

これは「体は元気で時間があるのに怠けてしまう」のではなくて、「頭の中が忙しすぎるせいで疲れている」からなんです。


私にとっては「お酒を飲む」理由もだらだらスマホと同じようでした。

ゆるむワークショップの最後、ぼんやり思考が止まった感覚が「一人でお酒を飲んだとき」とそっくりだなと気づいたんです。

過去の私は頭の中のぐるぐるで疲れ切っていて、そこから目をそらしたくてゆるみたくてお酒を飲んでいたんですねぇ。それでさらに「お酒ばっか飲んじゃう」と自分を責める。そしてさらに飲む。

ばかみたいで、いじらしいです。
過食嘔吐もたぶんそうだったんだろうな。

頭の中が思考だらけでゆるめていないと、時間があってもやりたいことができないし、何より自分を大切にできない。ゆるむ、って自分に優しく生きるのにすごく大切なことです。


頭の中のぐるぐるを止めてゆるむには

頭の中のぐるぐるを止めるには、とにもかくにも自分の状態を知ることです。そのためにはまず自分に聞く!

「私はどんな思考でぐるぐるしているの?」
「何でそう思うの?」
「それって事実?」
「私はどうしたいの?」

ノートに書くのをお勧めしています。断然、思考や感情が整理されます。


私の場合、たいていは
①漠然とした不安
(お金、将来、人間関係など)
②比較競争による自分責め
(みんなやってるのに、みんな仲良しなのに)
③罪悪感による自分責め
(あれもこれも中途半端、怠けてる)

(自分に厳しいのよねぇ…)

自分のぐるぐる思考がどこから来ているのかに辿りつけると、あとは癖になっている考え方を修正するだけなので割と話は早いです。

私の場合は、結局どれも「ない」方を見ているだけなので、「ある」ほうに視線を修正します。

自分に今あるもの、自分が今やってきたこと。そういうのをしっかり書き出したりします。


「やらなきゃいけないことがあるのに全然できてない!!!」そうやって自分を責めている場合は、この一ヶ月にやったことを書きだします。

それを客観的に眺めると…「げ、超人くらいやってるじゃん」と気づきます。これが不思議なもので、頭の中で考えている時はそう思えないんですよねぇ。ふしぎふしぎ。

そうすると、急に気力がわいてきて、ずっと後回しにしていた掃除なんかを、鼻歌まじりに始めたりしちゃうんです。

頭の中でやいやい自分を責めていない状態って、とってもすがすがしい。


五感に集中して思考を止める

自分の頭の中のぐるぐるの原因が上手につかめない、原因までたどり着いたけどぐるぐるが手放せない。

そういう方は、やっぱり一度カウンセリングをお勧めします。カウンセラーに話すことで気づけることがたくさんあると思います。

でも、とりあえず応急処置を。
それは「感覚に集中する」ということです。

これをお読みの皆さま、ちょっとやってみてください。

耳をすませてみてください。何の音が聞こえますか?
肌の感覚に集中してみてください。着ている衣類の肌ざわりを教えてください。

こうやって「五感」に集中すると、思考は止まりますよね。
人って感覚に集中しながら思考することができないんです。


外にいるときは、心地よく五感を刺激するものがたくさんあるので、見えるもの、聞こえるもの、肌に感じるもの、匂い、など色々と集中して感じてみます。5分くらいやってみると、すごくすっきりすると思います。
頭の中が休憩できて、ゆるんできます。


家にいる時は、お香をつけて匂いを楽しみ、好きな飲み物を飲んで味覚を満たします。

最近お気に入りなのはYOUTUBEで見つける、寝る前のリラックス音楽。私はできるだけテンポがゆっくりで、音数が少ないものを選びます。それをかけて、無意識に音を追っているうちに、思考が止まってめちゃくちゃゆるんできます。

反対に宅トレなんかも、無心にやっている間は筋肉や骨の動きに集中していると思うので、終わった後はすごくゆるみます。


風呂なんかでゆるめたら苦労しないぜ!のハードワーカーの皆さまへ笑


私は思考ぐるぐるがすごすぎて、ゆるむなんて全然できませんでした。

常に頭の中はぐるぐる思考ではちきれそう。早口速足。ずっと体に力が入っているから肩こり首こり。こぶしを握り続けているので、力をいれないとちゃんとパーにできません笑。寝つきも悪いし眠りも浅い。寝ている間もがんばって歯をくいしばっているので起きたら顎が痛い…。ああ…。

一般的に言われている「ゆっくり湯舟につかる」程度なんかじゃ全然ゆるめませんでした。全然効果ないじゃん!!なんて思っていましたが、そりゃそうですよね。体はゆるみますが、頭は湯舟の中でぐるぐるのままだったからです笑。

でも、この「ぐるぐるの原因を知って考え方を修正する」と「感覚に集中する」ことで、かなり意識的にゆるめるようになってきました。歯をくいしばって努力しないと1ミリもゆるめない、そんなお仲間の皆さま、お勧めです。一緒にゆるみましょう♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?