sakurabell

永遠のワンオペ育児で4姉妹を育ててるシングルママ。貧乏でドタドタな日常を過ごす肝っ玉マ…

sakurabell

永遠のワンオペ育児で4姉妹を育ててるシングルママ。貧乏でドタドタな日常を過ごす肝っ玉ママの記録をブログで自己満。できるだけ節約の更新を目指すぞぉ~♪挨拶なしでフォローごめんなさい(ーωー)

最近の記事

1月8日の夕ごはん

今日は予定を詰めすぎてバテた、、、チビ達寝かす作業終わったのに動けない。家事が残っているのにぃ~ そんな時は、スマホ助かります。あちこちと仕事のお話をして気づけば2-3つ執筆持ってしまった、、、 いやぁ~そんなつもりじゃなかったんだが、稼がないと財布が厳しい。 そんな夕ごはんはペペロンチーノではないペペロンチーノパスタ。チビ達も食べれるように唐辛子がなくてニンニクは後のせタイプ。 今日は長女が差し入れをくれた。 食べたかったから~って言ってたけど、最近は妹達に貢ぎ率

    • 1月7日の夕ごはん

      今日は七草粥だったのだけども我が家の子ども達食べない。 上の子達は大きくなったので「えっ?そうだっけ?」だったんだけど、、、下の子達は、絶対に食べない自信があったので玉子がゆにしました。 シンプルすぎて値段いらんやろうレベル。毎日書くのも良いが、そろそろ付加価値がいると思うんだよね。 写真に撮るとショボく写るんだよね。凄い量を作ってるのにイメージができないんだと思うけども伝わらん。 何か少し考えようと思う。書くことに意味があるけども付加価値がないと意味がない。

      • 1月6日の夕ごはん

        今日は、予定がガタガタ。明日から保育園だし簡単に夕ごはんを作ったから、納豆チャーハンと足りないかもしれんからとインスタントラーメンの力を借りたぁ~♪ 1人あたり50円でした。そういうのもアリということで、、、チビ達寝たから今から私は仕事だぁ~ その前にお土産を食べよう。コーヒーも淹れよう。

        • 1月5日の夕ごはん

          いやぁ~買い物行きそびれた、、、なので冷蔵庫の中をかき集めて焼きうどん。 うどん8玉使って作ったのに空っぽになる食欲ね。 ニンニクを効かせた醤油味は美味しかったけども、チビ達も食べるのでニンニク1片を切らずに作り、大人は火の通ったニンニクを潰しながら食べるという。 1人あたり50円でした~徐々に減っていく金額だけど、、、買い出しに行かなきゃなぁ~ その後は、100均一のケーキバイキング見つけたから~と買って来てくれたので呼ばれました。美味しかった♪ 二連続ケーキで嬉

        1月8日の夕ごはん

          初詣に行ってきたぁ~♪

          三が日終わったら仕事するぞぉ~モードだったんだが仕事がこない。なので人混み苦手な私は三が日避けて行って来ましたよ。 近所の氏神様に去年の御礼と今年のお願いをしてきたのだが、、、 毎回思う、、、狛犬のロープ。きっと元気なんだろうな~と子ども達と妄想しながらワイワイ並びましたよ。 公園で遊びたくてテンションがた落ちの三女も一緒に手を洗い・列に並び・二礼二拍手一礼して(久しぶりで一礼二拍手一礼とか子どもに言うてるダメ母w) とりあえず、ご縁があるように~っていうのと先が見通

          初詣に行ってきたぁ~♪

          1月4日の夕ごはん

          今日は、米を5合炊いたのだよ。5合で高菜チャーハンつくったのだけど空っぽになってしまった、、、w お吸い物も付けたのに子ども達は、おかわりオンパレードで困った!Σ( ̄□ ̄;) 1人あたり67円。今回はチャーハンだから、ごはんも計算したんだけど美味しかったから良かった良かった( *´艸`) そんな夕ごはんの後は、長女がお土産でPABLO買って来てくれたので、お茶タイムゥ~♪ 三女、四女の幸せな顔に姉バカ炸裂してたわぁ~w

          1月4日の夕ごはん

          1月3日の夕ごはん

          いつも行く業務スーパーが休みということで、大阪で有名な玉出に久しぶりに行ったのだが買うものがないという現実。 年末行きたくなかったので冷蔵庫と格闘してたけど、さすがに無理と買い出しに行くも反省。 まぁ~なんとか夕ごはんメニューが出来たかと、、、w メニューは ・豆腐ハンバーグ(大根おろし付き) ・もやし炒め ・ごはん 全部で幼児2人、大人4人分。 金額は全部で450円ほど。 1人あたり75円っていう安定の値段。 子ども達にはお子様ランチみたいにw 肉肉~

          1月3日の夕ごはん

          1月2日の夕ごはん

          お正月に写真のような簡単なおせち料理を作ったんだよね。今年は、作る気持ちがなかったからシンプルだし、語呂合わせ無視の料理で少ない。 それでも、1日の残り物をかき集めて2日の夕ごはんを作ってみた。要は初買い出しに行きたくなかったんだが、夕ごはんとしては大丈夫だろうか?w 3合の米を筑前煮の煮汁と炊き込み、細かく切った具を足して、、、炊き込みごはん。 あとは、雑煮のお吸い物で、だし巻き玉子作って、、、レタスの千切りを足してお吸い物の雰囲気を変えて夕ごはんに♪ 薄味過ぎて、

          1月2日の夕ごはん