見出し画像

ピカピカすぎて嫌厭されることがある

※2022年12月28日に
 アメーバブログへ投稿した記事に
 若干の加筆修正をしたものです。


日本の神様たちが
私の就職のお世話を
してくださったときの話ですが

5件も神様たちが紹介くださったのに
ことごとく採用されませんでした。

神様たちから見ると
私にフィットしている企業で
担当業務が私に合っていると
思うからこそ
斡旋くださっているのですが

ピカピカ過ぎて合わないために
不採用になる
ということが
起きました。


神様たちにすると
ピカピカだと気持ちイイ人と
思われて採用されるだろうと

面接のある日は
光を注入してピカピカにして
くださるのですが


ピカピカだと
嫌厭されてしまい
就職が決まりませんでした。

以前なら光っている人が
採用された
のだと思うのですが


最近は働いている人たちが
生活や労働の苦しみから
波動が落ちているようで

ピカピカだと
好まない企業もあります。


このように
神様たちの思いと

地上に生きている人たちの
価値観のズレから

神仏の支援を得ても
上手く行かないことは起きます。


ですから、
自分の願いが叶わない
上手く行かないからといって

神仏が支援していない訳では
ありません。


神仏の支援が通じないくらい
現代社会は天国と
波動や価値観が
乖離してしまっている
のです。


でも、これは
自分をピカピカにしていると
ブラック企業からは
雇用されない
ということです。


有名企業でも
就労環境は以前と比べて
悪化している場合があるので、

そのような企業の採用面接試験で
落とされてしまうのは
よいことではないでしょうか。



「スキ」やフォローで応援いただけると
ブログを続ける励みになります。

いただいたコメントはすべて拝読いたしますが
コメントへのお返事や
質問への回答はできないことを
あらかじめご承知おきください。
(新しい記事の中で回答させていただく場合はあります)



今回は
「ピカピカすぎて嫌厭されることがある」
というお話でした。





よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは クリエイターとしての活動費に 使わせていただきます!