見出し画像

フランスで今起きていること

日本でも報道があったようだが、現在フランスでは国の至る所で暴動が起きている。その内容について現地からお知らせしたいと思う。

今、フランス各地で起きている暴動とその理由

何が起きているのか

フランスの各地で暴動が起きている。特に大きな街であるパリや、リヨンなどでは激しい暴動が見受けられた。
各地で始まった暴動はもう1週間になるが、昨晩は前日に比べて穏やかな夜を過ごした街が多いようだ。少しずつ沈静化してきているようには見えるものの、まだ終わってはいない。

この暴動は6月27日から全国各地で始まった。日に日に参加者も増えて過激になっていき、現在逮捕者は全国で3000人にも上るという。その多くが未成年という報道もあった。街では公共施設や警察署、そして車両やゴミなどへの放火、宝石店や自動車販売店など、商業施設のガラスを壊して押し破り、金品を強奪するなどが起きている。

フランス第二の都市マルセイユに関しても例外ではない。7月1日には、市民やデモ隊と警察が衝突し、少なくともこの1日だけでも56人が逮捕されたようだ。警官が催涙ガスを使う様子なども見受けられ、1時間以上に渡り対立が続いたとのこと。

この様な事態が約1週間に渡り様々な都市で起こっているのが現状だ。

念のためにお伝えしておくが、フランス各地で暴動は起きているが、ほとんどのエリアでは普段通り平和で、無事に過ごせている。
それぞれの街の中心地や、広場、商業施設が集まっているメインの通り、市庁舎付近で暴動は多く見受けられる。一言でマルセイユやパリといっても、その街の多く場所が危険に曝されているわけではない。暴動エリアはその都市のほんの一部だという事を理解してほしい。

発端となった出来事

6月27日の午前、パリ近郊の街ナンテールという街で17歳の少年ナヘル・M氏が警察官による検問を拒否したところ、警官に至近距離から胸を撃たれ、死亡するという事件が発生した。
この様子を撮影した動画がSNS上で瞬く間に広がり、フランス全土でこの出来事に対する抗議活動が発生。そして暴動へと発展した。
ナヘル氏はアルジェリア系の家系ということもあり、フランス内での移民の方々に対する人種差別という問題にも焦点が当てられている。過去の事例から見てみても、フランス警察の暴力と人種差別に対して不満を募らせているコミュニティは少なくない。
今回の暴動は何かを要求しているというよりも、人種差別から起こる暴力行為や日頃の不満が爆発した形だ。

ちなみにフランスでは車の運転については16歳から免許が取得できるが、18歳未満の場合は、運転免許を持っている人が同伴していれば運転して良いという決まりだ。今回のナヘル氏は17歳であり、同乗者は居たようだが、彼らが何歳であり、完全な自動車免許を保有しているたかどうかは分かっていない。

警察側の証言によると、バス専用レーンをかなりのスピードで走っていた若い青年が運転する車を停めるよう要請した所、拒否されたという話だ。とはいえ発砲する必要があったのだろうかという所は疑問が残る。

警察による発砲は認められているのか

実はフランスでは2017年に、ドライバーが乗客や通行人を危険にさらしている場合、逃走する車両に対して警察が発砲することを認めるという法律が可決された。それゆえ警察官は正当な理由がある時のみ、発砲することが認められている。この法律に関しては国内外からの批判も少なくないのだが、この法律の改正や廃止には至っていない。
今回の事件で、警察側は発砲の正当性を訴えたが、SNSにて拡散された動画や、同乗者の証言と食い違う点も多く、不当に権力を行使した殺人なのではないかとの批判が上がっている。

フランスで気をつけること

フランスの多くの街では時に暴動やデモが発生する。デモに乗じて暴力行為やスリなどの犯罪をする人々も少なくない。
私たちにできることは、デモ情報がある時には無闇にその場所に近づかないこと。夜には危ないと言われているエリアへ出歩かないことだ。

外務省やその地域管轄の領事館や大使館などが暴動やデモ、ストライキなどの情報を教えてくれるので、その情報を確認し参考にすることが大切だ。

まとめ

現在フランスでは、日本でも報道があった様に各地で激しい暴動が見受けられ、被害が拡大している。きっかけは上に記載した様に、警察官による17歳少年への発砲事件なのだが、単純な問題ではなく、ここには人種差別や移民問題などに繋がる問題が含まれている。
私たちが安全に滞在するためには、外務省から発せられる情報を逐一チェックし、危険エリアへは近づかない事だ。

ヨーロッパ各地でも日本でも、移民を受け入れるかどうか、それによるメリットやデメリットなど様々な話が持ち上がってくるが、受け入れる側だけの問題ではなく、移民してくる側にも様々な思いはあるのだろう。今回の様な出来事から考えさせられることは多くある。私たち一人ひとりが関心を持って情報を集める事、意見を持つことが重要だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?