見出し画像

フランス語の読みかた


フランス語のカタカナ発音について、ローマ字読みとは異なる部分に絞ってまとめました。

参考文献はこちらです♡



☆母音

フランス語はyも母音字で、iと同じく「イ」と読みます。
他は、基本はローマ字読みですが、uとeのみ異なります。eがちょっと曲者です。

y :「イ」
u :「ユ」
e : ⑴直後が「子音+母音」
     ⑵単語の一番最後
         →これらの場合は読まない。
             (それ以外とアクセント記号がついているものは普通に「エ」と読む。)


♪Petite Suite  (小組曲)
  《ティットゥ シュイットゥ





・二重母音

慣れるまでにちょっと時間がかかりますが、頻繁にあらわれます。

「エ」
    ai : français  (フラン)
    ei : Eiffel        (ッフェル塔)

Clair de lune  《月の光》
   (クールドゥリュヌ)



「オワ」
 oi : Conservatoire (コンセルヴァトワール)

Oiseaux tristes  《悲しき鳥たち》
   (ワゾー トゥリストゥ)



「オ」
   au:  Gabriel Fau
           (ガブリエル・フォーレ)
   eau: Jean Cocteau
         
  (ジャン・コクトー)

♪Jeux d'eau  《水の戯れ》
   (ジュ)



「ウ」
   ou: pour     (プー)
   eu: l'heure  (ール)
   œ:  œuvre  (ーヴル)

♪Je te veux  《おまえが欲しい》
   (ジュトゥヴ)


※余談ですが、フランス語の二人称には、親しい間柄で使う「親称」と、出会ったばかりや目上の人に対して使う「敬称」の2種類があり、
この曲名の"te"は「親称」の方の目的語です。
(これらはドイツ語やイタリア語にもあります。)




・鼻母音

母音+m/n、息を半分鼻から出して発音します。
om,on以外は「アン」と表記することが多いです。

「ア」の口で「オン」
   am,an,em,en
「エ」の口で「アン」
   im,in,um,un,ym,aim,ain,eim,ein 
あまり口を開けずに「オン」
   om,on 


♪Fantasie impromptu 《幻想即興曲》
 (ファンテジー アンプロンプチュ)





☆子音

・語末の子音

語末の子音は読みません。

♪Le Sacre du printemps 《春の祭典》
   (ル サクル デュ プランタン)


例外として、c,f,l,rは読むことも多いようです。

avec     (アヴェッ)
chef     (シェ)
il           (イ)
noir      (ノワー)



・h

hは読みません。(イタリア語も同様です。)
つまりラテン語系の国では、ひろしさんは「イロシ」、ひろこさんは「イロコ」になってしまいます…


harmonie  (ルモニー)
hi
stoire     (ストワール)

Hommage à Edith Piaf
   (マージュ ア エディットピアフ)





・その他の子音

①例外的な読み方をする子音

ch:「シュ」monsieur croche 
                    (ムスィウ・クロッシュ)
th:「トゥ」 théâtre
                    (アトル)
gn:「ニュ」champagne 
                    (シャンパーニュ)
qu:「ク」   musique
                    (ミュズィー)
ill:「イーユ」 Camille Saint-Saëns
                       (カミーユ・サン=サーンス)


♪Rhapsodie espagnore《スペイン狂詩曲》
   (ラプソディー エスパニョール)




②英語とは異なる読み方の語尾

-age:「アージュ」  mariage
                                (マリアージュ)
-tion:「スィヨン」  variation
                                (ヴァリアスィヨン)

♪Images 《映像》
  (イマージュ)




③cとg
後につづく母音によって発音が変わります。

c : ⑴a,u,oの前  カ行   compositeur
                                    (ンポズィトゥール)
      ⑵i,eの前     サ行    cinéma
                                    (スィネマ)
ç :                      サ行   François
                                    (フランソワ)


g : ⑴a,u,oの前  ガ行       goche
                                        (ゴーシュ)
      ⑵i,eの前      ジャ行   rouge
                                        (ルージュ)

ç(セディーユ)は、サ行の発音をさせたいけれど次の母音がa,u,oの場合に使われます。


♪Valse Caprice
   (ヴァルス プリ)



④s は、前後に母音がある場合は濁ります。
   ssのように重なっていたら濁りません。

rose      (ロー)
poésie  (ポエズィー)

passion            (パスィヨン)
Renaissance    (ルネッンス)

♪polonaise fantaisie《幻想ポロネーズ》
   (ポロネー ファンテジー)





☆リエゾンなど

①リエゾン
もともと読まれなかった子音が読まれます。
音の数は変わりません。

Champs-Élysées シャンリゼ
                              (×シャンエリゼ)


②アンシュヌマン
単語同士がくっつき、音の数が減ります。英語でもありますね。

arc-en-ciel   アルカンスュエル
                   (×アルク アン スュエル)


③エリジオン
次の10の単語が、母音で始まる単語の前にくると、eなどがコンマになり、後ろの単語とつながります。

「エリジオンする単語」
ce,de,je,la,le,me,ne,que,se,te


♪Prélude à l'Après-midi d'un faune
   (プレリュード ア プレミディ ダン フォーヌ)

 《牧神の午後への前奏曲》




さらに詳しく知りたい場合は、こちらのサイトがすごく勉強になります✨




最後まで読んでくださり、ありがとうございます!


フランス語の楽語の記事もあわせてご覧ください♪


さくら舞🌸

サポートお待ちしています♪励みになります🌟